1526pocket
『片付け』に苦手意識のある方は多いものです。
たかが『片付け』されど『片付け』。。。
繰り返す失敗に挫折して、苦手になっていらっしゃる方が
案外で多いんですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当は・・・
この連休を、ご自身のお勉強に
時間を充てたかったお客様。
しかし、お引越しを控えて
ご自宅の『片付け』に
費やすことを決断されました。
年末年始休暇に続いて
この連休もしっかりと
(・・・土曜日は診療なので実質2連休)
『片付け』を優先されました。
診療所とご自宅が
敷地内で隣接のため
診療所関連の郵便物が
ご自宅に届くこともあったり
そもそもご自宅で管理の
書類(個人的な保険等)と合わせて
仕分けがファジーに
なりがちな状況でした。
そんなファジーを無くして
スッキリと引越しされるための
『片付け』が急ピッチで
進められている訳です。
今回の『片付け』を機に
明確な分類名を付けて
ファイルボックスでの管理に
整備され始めています。
「診療所」と「個人」の
大まかな仕分けの時は
ハイスピードで作業は進みますが
ファイルボックスでの
詳細分けが始まると
作業の少しスピードは少し落ちます。
それぞれのボックスに
(書類を)振り分ける時に
改めての統廃合が行われなど
思考にも圧が掛かるからです。
ただ。。。スピードが落ちると言っても
常にお側でサポートしているので
迷い事は直ぐにご相談頂けるし
監視(笑)という点で
(決して怒ったり致しませんからね)
スピードが極端に落ちるという事は
ありません。
そもそも、、、
片付けから離れてしまう様な事態
例えば。。。
スマホや他の用事を優先してしまう
と言う事からの抑止力は
抜群なんです
・・・結局
『片付けが苦手』なのは。。。
集中して作業ができないために
やり始めては、散乱してしまう繰返しに
更に『片付け苦手』が
増してしまう訳です
そんな体験を
ブログに書いていらした記事を
見つけました
(昨年、ご訪問サポートさせて頂いだ保育園の園長先生ブログです)
▼
大人でも
苦手な事は、見守られながら
行う方が(横道に逸れない事を含め)
結局は作業効率が
断然に高まるという事です
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました