1465pocket
会社のデスクは
仕事をするためのスペースです。
「当たり前じゃないですか!」
「何を言っているんですか⁈」
と、聞こえてきそうですが。。。
案外で無頓着になりやすく
“非効率的な状態が起こっている”
…事にさえ気付いていない
場合が多いんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・
大手の会社では「フリーアドレス」を
導入されている場合も多いですが
少数精鋭の小さな会社さんでは
まだまだ、個々人に固定のデスクが
与えられている場合が殆どです。
すると。。。
☑固定的に置かれ続けている
“やりかけの書類の山”
☑いつの間にか増えているペン類
☑引出しの中に転がっている
(コンビニで貰った)割りばしやスプーン
☑引出しや足元に溢れる私物
こういった光景が
当たり前になり過ぎて
会社のスペースであり
仕事をするためのスペースが
私物化されている⚠
という事にさえ気付いていない
のが現実。。。と言う訳です。
そこで
効率的なデスクにするための
『デスクの片付け』3つの心得
についてお伝え致します。
デスクの上に
やりかけの書類の山が
常設的にある。。。
こんな状態では
劇的に作業効率は下がってしまいます。
デスクの上は、作業スペースと心得
作業に必要なモノ以外は置かない‼
といった意気込みで
デスクの上を片付けてみて下さい。
会社の仕事は
“効率”を求められるものです。
少数精鋭の会社である程に
一人ひとりの“効率”は
より重要になります。
仕事をよりスムースに行うためにも
「使用頻度」を考えて
収納する事がポイントです。
「使用頻度」を考えた『収納』は
無駄な動き/動線を無くす(減らす)ので
“仕事効率”アップに直結する
重要ポイントなのです。
無頓着でいると
「書類」は日々増えていきます。
だから、例えば・・・
ーーーーーーーーーーーーーーー
■データで管理する(紙は処分)
■同じ資料が複数ある場合は
1つだけにして共有棚に保管する
■必要な時に取り出しやすい様に
ファイリングする
ーーーーーーーーーーーーーーー
など
社内で共有のルールを決める事が
大切です。
社内の共通ルールを創る
『片付け/環境整備』は
お任せください
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました