1903pocket
「アレ。。。?靴箱の鍵が‼」
会食先の下駄箱前で
ポケットやバックの中をゴソゴソ・・・
つい先日も見かけた光景です。
普段から探しモノが多い人の対策は❣
今日は、そんなお話です。
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・
「アレ?スマホ。。。」
「アレ?車の鍵。。。」
「アレ?新幹線の切符。。。」
と、探しモノが多い人は
置く場所・入れる場所が
決っていない事が多いです。
決めている場合でも・・・
ヒョイと手から放して
置く・(ポケットなどに)入れる
という行動を『無意識』に
しているために
必要になった時に「アレ?」と
慌てる事が多くなる訳です。
。。。と言っている私自身が
実は“やらかし人”だったので
傾向は掴めています。
お喋りに夢中になっていたり
次(先)の事を考えていたりで
今‼の事(行動)に意識が薄いと
必要な時になって
「アレ?どこやったっけ⁈」と
大慌てで探す事になる訳です
こうした探しモノを無くすための
3つのポイントをお伝えしますね。
基本中の基本ですが・・・
入れておく場所
『モノの指定席』を決めておく。
という事です。
探しモノが多い人は
何となくこの辺り。。。と
『モノの指定席』が
決まっていない場合が多いんです。
行方不明になり易い
○「小さなモノ」や
○「出先で失くしたら困るモノ」
などをしまう時に
「入れるぞ❣」と意識する事です。
出先で「アレ?」と
慌ててしまうパターンは
✅お喋りしながらヒョイと
ポケットや鞄に入れていたり
✅次の事など何か別の事を考えながら
無意識にしまっている時が多いです。
だから
『下駄箱の鍵を、○○に入れるぞ❣』
『車の鍵を、○○に入れるぞ❣』
『新幹線の切符を、○○に入れるぞ❣』
『あえて意識する❣』
という意識が大事です。
ということなんですね
探しモノが多い人は。。。
鞄やバックを選ぶ時に
ポケットが多く付いているものを
「便利そう~」と選ぶ傾向にあります。
どこに何が何が入っているのか
キッチリと管理できる人は
ポケット多めでも大丈夫ですが
探しモノが多い人は
ポケットは少ない方がおススメです。
どこに入れたのか
分からなくなるからです⚠
できる限りシンプルに❣
探さなければならない場所(ポケット)は
少ない方がベストな訳です。
“やらかし人”だった私も
ポケットが多いモノを選んでいました
出先での「アレ?」が起きると
ホント大変だったんですよね
そんな失敗の繰り返しに凝りて
ポケットの少ないモノを
持つようになりました。
探しモノが多い人は
鞄のポケットに分けて入れるのでは無くて
*サイズは、鞄に合わせて選んで下さいね‼
▲
こうした
ファスナー付きの『クリアポーチ』に
まとめて入れておく❣
ことがおススメです
▼
ポイントは
中身が見える❣
と言う事です。
キャラクター柄だったり
中が見えないポーチよりも
見える事・スケルトンがおススメです。
大事なモノは
この中へ入れる❣
と、決めて放り込めば良いんです
『このポーチに入れるぞ❣』
その意識はお忘れなくね
片付け効果は
整った先にあります
今日はここまでです。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。