
1396pocket
片付けセミナーから
即決でご依頼を下さいました
社長さんのお2人目
今日は広島の社長さん変です。。。
じゃなく広島の社長さん編です
実は。。。
「処分します!」と手放されたモノを
私が『戻しましょう!』と。
片付け現場では
こんな事も起こるんですよねぇ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・
週明けの火曜日
午後からのリモート面談を
ご希望されたのは
お仏壇やお仏像といった
日本独自の「伝統」を丁寧に洗浄・磨き
・お掃除・修理・彩色等を施して
新品同様に綺麗にされる
音羽屋(おとわや)(広島市)の
山縣 俊二社長さんです。
ご添付頂いた写真を元に
更に詳しく状況を確認させて頂くと
非常に真摯に
受け答えして下さっておりましたの
さすが
仏様にご縁の深い社長様
▼
宿題を申し上げると
すかさずメモメモ。。。
さすが
仏様にご縁の深い社長様です
▼
書類に関しての質問にも
真摯に熱くお応え下さり
自然とわたくしも
真剣な眼差しで聴き入っておりましたの。
さすが
仏様にご縁の深い社長様です
▼
ん。。。
ん。。。。。
な、な、なんという事でしょう
▼
真摯なヤマケンさ~ん
カムバッ~~~ク
▼
▲
楽しいグッズの披露に。。。
ヤマケンさんの壊れっぷりは
ピークを迎えたのでございます
ラジオで使うグッズなのだと
ご説明を頂きました
何でラジオでグッズやねん!
とツッコミが入りそうですが
私自身も
娘とラジオ番組を持っていた時
グッズを作ったり
買ったりしておりましたの
なので
処分を決められた社長さんに
持っておきましょう
処分置き場から
回収して頂きました
片付け現場では
こんな事も起こるんですよねぇ
だからねぇ
私のサポート現場では
通り一遍じゃなくて
しっかりとお客様に
お話して頂くんです
真剣に。。。
そして大笑いしながらの2時間
ビフォーの棚が・・・
▼
まだ途中経過ではありますが
一旦のアフターです
▼
▲
数年間、見直すことなく
置かれたままだった書類を精査頂き
各段に散乱していた
お茶タイムの仲間も集合~
日々届く郵便物の
取りあえず置き場も設けました。
本格的な書類整理は
次回からになります
1つの棚だけでも
意味を持たせた収納になるだけで
景色がグッと変わりますね
途中、イイ感じにネジが外れた
山縣 俊二社長さんでしたが
アフターの棚を
しみじみとご覧になって
いらしたお姿に
▼
画面越しにも
感動をご一緒させて頂きました
昨日の
社長さんも
毎日ブログの
コミュニティメンバーです
リアル現場に拘り
コロナ禍。。。迷走していた私の
背中を押してリモートサポートを
決断させて下さったのも
毎日ブログのメンバーです。
▼
全国の様々な業種の方々と
毎日ブログを通して
切磋琢磨しながスキルUPを行う
コミュニティの
が開催されます
紹介者に「水口智恵美」
(片付けのちぃちゃん)と書くと
無料で受講できる様です。
お2人の社長さん。。。
片付けシンデレラボーイ
ストーリーの始まりです
変身をお楽しみに
12時過ぎても魔法は解けない
シンデレラボーイの継続です
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました