1672pocket
男性脳と女性脳のお話は
ビジネスの場面でも
話題になりますが
複雑にするか
面白いと捉えるか
これもまた受け止め方次第
そんな体験の総集編が
滋賀サミットで展開されます。
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・
広島サミットが無事に終了し
本日はいよいよ
滋賀サミットです
あっ❣
交通規制もありませんし
学校も休校にはなりませんので
ご安心ください
BBA(ビジネスブログアスリート)
コミュニティ内のイベントですが
貢献の精神あふれる
大掛かりなイベントです
(お申込みはできませんが
年末開催のリボーンには
ご参加頂けますので、覗いて見て下さい)
本日のサミットでは
◆理想のお客様に巡り合える
ビジネスブログの理論
◆事業が広がった
コミュニティ仲間とのご縁
◆仲間のアドバイスを
実直に行動に移す素直さ
◆お客様と会えない時間を
ブログを通して共鳴し合う
。。。などなど
4名の皆さんが
発信するブログを通しての
自らの体験を発表して下さいます。
そもそも・・・
パワーポイントでのプレゼンに
不慣れなメンバーが多かった中
サポートをする
滋賀サミットのスタッフ(コミュニティメンバー)の
一所懸命さは
登壇者の皆さんにも通じ
本当に一生懸命に
台本作りやスライド作りに
時間を割いて
いらっしゃいました
その成果は
練習会を重ねる毎に
どんどんと洗練されるので
感動ものだったんですよ
そんな練習会での
フィードバックがね
男性と女性で
明らかに違うので
興味深かったんです
『話を聞かない男・地図が読めない女性』
でも例えられる様に
「男性脳・女性脳」
「男性思考・女性思考」と
有るんですよね。
良い・悪いじゃなく
優・劣でもなく
狩り採集していた頃の
役割りから続く
得意な役回りとしての
違いな訳ですよね。
必ずしも性で
決めつける話ではないので
誤解なき様にですが
登壇の練習会で
疑問点や、数字、基準。。。
興味のおもむくままな質問など
女性と男性では
違うものだなぁとしみじみ
感じていた訳です
だからこそね
会社の『片付け/環境整備』では
「スタッフさんを巻き込む事」を
ご提案し
ご家庭の『片付け』でも
「ご夫妻やご家族ぐるみ」を
ご提案するんです。
人数が多くなると
コンサルサポートは
大変になります。
色んな思いが飛び交うので
でもね、それが良いんですよ
時には意見のぶつかりで
険悪なムードになることも
あります。
男女の思考が違うのですから
片付けに対する思考も
違う訳です。
収納空間の片付けで
モノを一旦全部
出してしまう様に
各自の思いを
吐き出して頂くこと
これは。。。
コンサルタントとしての
現場経験が少ないと
正直かなり
リスキーな場面です。
しかし
まぁまぁの修羅場経験(ちょっとオーバー)
を持つ私は
少々の事では動じません
むしろ
その後の関係性の深まりに
楽しみを感じるんです
サミット登壇者の皆さんも
毎回、色んな角度からの
フィードバックを貰いながら
ご自身の中に
落とし込む作業は
なかなかに大変だった事と
思います。
登壇者さんもサポーターも
一丸となった
2ヶ月近くの準備期間。
今日。。。
大きく花開くのです
今夜は飲むぞ~
(ノンアルだけど)
ちなみに私(わたくし)
受付け嬢致します
誰⁈
受付け婆っていたのは‼
(空耳ね)
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました。