1282pocket
スッキリ片付いたオフィスを目指して
収納グッズを買いそろえたり
年末の大掃除には片付けているけれど
直ぐに戻ってしまうんです。。。と
悩んでいらっしゃる方は多いです。
こういった
片付けが苦手な方には
共通した特徴がありますが
乗り越えるコツがあるんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
小規模事業の片付け改善で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付けコンサルタントのブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付けが苦手な人に
共通した特徴は、、、
=================
今は使っていないけれど
いつか使うかも、、、と
モノを手放すことが苦手
いざ自分流で片付けを始めても
(処分の)基準が分からず中途半端な状態で
終わってしまう
忙しくて時間が取れない
手放せないモノを収納するために
収納グッズなど収納を増やしている
=================
といった状況から抜け出せずに
悩んでいらっしゃる方が多いです。
そんな状況から抜け出して
「片付け上手」になるための
3つのコツは!
「思い出の品だから、、、」
「新品だから、、、」
「貰い物だから捨てにくい、、、」など
手放せない理由でお聴きする
トップ3です。
手元に置いておきたいお気持ちは
分かるのですが
スペースには限りがあります。
「もったいない」「いつか使うかも」と
手放なさずに持ち続けていては
永遠に片付けることはできません。
では
本当に必要なモノって何でしょう⁈
・「いつか使かうなと思って、、、」と
何となく持っているモノ
・使う場面がパッと思い浮かばないモノ
・ここ1,2年、一度も使っていないモノ
これらは、アクティブに使っているとは
言えないモノ達です。
この様な
アクティブに使わないモノが
部屋にあふれていると、、、
圧迫感を感じたり
仕事のし難さを感じるなど
快適さは加速的に下がってしまいます。
快適な仕事空間を取り戻すためにも
使わないモノは
手放していく事が大切です
モノを処分する時に
「もったいない」という気持ちが湧いて
処分する手が
止まってしまうかもしれません。
『使う予定がハッキリしているか?』
を判断基準にすれば
「残す」「手放す」の判断が
つけやすくなります
それでも迷う場合、直ぐに白黒つけずに
3ヶ月・半年と期限を決めて一旦保留する
片付け自体を効率的に行う
有効な方法です
(保留は、必ず見直して下さいね)
「要なモノが直ぐに見つからない」
「持っている事さえ忘れていた用品」
など、片付けができていない事で
感じるストレスが
不要なモノを手放す事で激減していきます。
、、、とは言え
現状の絶対量の多さに
お一人で「片付け」を始める不安を
多くの方が感じていらっしゃいます。
そんな時には
迷わずにお声掛けして欲しいのです。
片付けることのメリットを
着実に手に入れて頂くために
しっかりとお話を聴かせて頂きます。
その上で
お一人お一人のお悩みに
合わせた方法を
ご提案させて頂きます。
書類整理のお困り事を
お聴かせ下さい。
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました