1242pocket
「あれ⁈確かこの棚
空いていたはずだけど。。。」
空いていたはずの棚のスペースが
いつの間にか埋まっていた。。。
会社で
そんな事は起こっていませんか⁈
せっかく片付けて
新しいスペースを作った途端に
モノが置かれてしまう。。。
こんな状況が起きれば
◆誰のモノなのか持ち主を探し出す
無駄な時間が生まれたり
◆勝手に処分や移動ができないため
長期的にスペースが使われ続ける
といったことが起こります。
こうした確認の時間や
スペースの無計画な使い方は
会社の経費を無駄使いする事にも
繋がります。
(時間やスペースには、人件費・賃料といった
会社の経費が掛かっています)
。。。しかし
多くの場合、経費という意識は無いので
こういった事が繰り返される訳です。
こういった場合
どうしたらいいんでしょう。。。
それは
「仕組みをつくること」です。
====================
➀スペースを管理する担当部署を決める
②担当部署に許可を得てから使う
③スペースに置くモノのルールを明確にする
====================
こうした仕組みを作る事で
経費の無駄使いを防ぎ
時間もスペースも
有意義に使える様になる訳です。
③のルールの中には
廃棄のルールを
決めておくことも必要ですね。
スタッフの人数が増えたり
リモートワークで
全員が毎日顔を合わせる機会が
減っている中で
各自の価値観で判断する
雰囲気に流れやすくなります。
そうなると
何か問題が起こると
(推測で)個人を責める様な事にも
なりかねません。。。
働き方が大きく変化している今
新年度で
新しいスタッフさんを迎え
備品やスペースなどの扱い方
仕組みやルールを確認してみる
ベストタイミングですね。
本来、仕組みやルールは
皆さんを厳しく
縛り付けるコトではありません。
お互いに気持ちよく
働けるために設けていることです。
新しい方の意見に耳を傾けながら
確認と見直しをしてみるのは
どうでしょう
会社の片付け効果は
整った先にあります