1886pocket
◆「スッキリとした部屋にしたい‼」
◆「使いたいモノが直ぐに見つかる
棚や倉庫にしたい‼」
思いは有るけれど
理想通りに片付けが進まない。。。
そんなお悩みがとても多いです。
意とは裏腹に
『勿体ない』バリアに阻まれていませんか。。。
今日は、そんなお話です。
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のブログで
本気でスッキリとした空間を望むなら
スペースとモノ量のバランスが大事です❣
というお話をしました。
スペースに合わせた
モノの持ち方をしないと
スッキリや機能的な状態にする事は
かなり高度な収納テクニックと
高い管理力が必要になります。
======================
☑必要なモノが直ぐに見つからない。
☑使いかけのモノが幾つもある。
(探しモノをしていてアチコチから出てくる)
☑持っていた事さえ忘れていたモノが見つかる。
(探しモノをしていて見つけるケース)
======================
片付いていない環境での
日常アルアルですね
つまり。。。
どこにあるのか、、、
幾つ有るのか、、、
把握できていない
管理ができないくらいに
モノの量が多いという事です。
モノを手放す時に思うのが
『勿体ない』。。。という感情です。
この『勿体ない』の捉え方で
環境は大きく変わるんです。
そもそもですが、、、
「持っている事さえ忘れていた様なモノ」
使われていない状態であること‼
そのこと自体が勿体ない事ですね。
更に
存在さえ忘れていたモノを収納している
スペースが勿体ないです。。。
量をたくさん持つ事で
本当に大切なモノがぞんざいな扱いに!
本来の価値を下げてしまう状態って
かなり勿体ないことです。
収納スペースから“はみ出たモノ達”が
床やテーブルに所狭しと置かれ
くつろげないスペースになっているなら
人の空間をモノに明け渡した・・・
本末転倒な、相当に勿体ない状況ですね。
会社やご自宅の「片付け」が
上手く進まない
『勿体ない』バリア。。。
心当たりは見つかりましたか⁈
案外で自分の事は
気付かないものです。
「片付け」が上手く進まない。
どこから手を付けて良いのか分からない。
そんなお悩みをお持ちの方は
お気軽にご相談下さいね
片付け効果は
整った先にあります
今日はここまでです。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。