1649pocket
昨日の朝
身支度をしている時に目にした
『登山者が無断で侵入し
山小屋を使用』の
ニュースと映像に愕然としました。
無断侵入は論外の犯罪ですが
加えて・・・
“立つ鳥跡を濁さず”の
日本の心は。。。
今日はそんなお話です。
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番組によると
11月から6月上旬まで冬季休業中の
北アルプスの黒部源流域にある
「三俣山荘」に
登山者が無断で侵入し
使用していたと。
今月3日にオーナーが
様子を見に行ったところ・・・
扉が開いており
山小屋内に居た見知らぬ人と
鉢合わせに‼
登山者が無断で侵入して
山小屋を使用し
部屋はゴミが散乱して
無惨な状況になっていました
*画像お借りしています
オーナーと鉢合わせた侵入者は
「噂で聞いた。開放になっているから
使えるから使えばどうですか? と」
と説明したそうです。
そもそも社会人として
倫理的にそんな話に乗っかるって
しかも
緊急避難的な使用では無く
無料宿的な感覚で
数日間使用していた様。
オーナーも
「緊急避難的に使われるのは
しょうがないが
山小屋が快適だから
使うという倫理観に驚いた」と
訴えていらっしゃいました。
灯油も無断使用されたり
ドアが開けっぱで
室内に雪が入り込んでいたりと
罪悪感のかけらもない
傲慢な使い方。
*画像をお借りしています
これが自分の家なら。。。
絶対に許される事じゃ
無いはずなのに
何組もの侵入者が
使用した形跡があったそうですが
100歩譲って
(絶対に譲られへんけど)
使用したのなら
ちゃんと
後片付けして
帰らんかい‼
室内を無断使用し
暖をとるために
灯油まで使わせて頂いていながら
このありさまって
▼
*画像お借りしています
誰か一人でも
「片付けよう」という
大人は、いなかったのか・・・と
スミマセン。。。
久しぶりに朝から熱くなりました
日本には
『立つ鳥跡を濁さず』
という「ことわざ」があります。
*画像お借りしています
本来
引き際の戒めを説いた言葉ですが
亡き祖母からは
『身辺をきれいにしてから出発を行う』
意味合いで言われていました。
。。。改まっての旅立ちに向けて
と言うよりも、日常的な躾として
===================
「やりかけたまま、放置して行かない」
「元の状態よりも、より綺麗にして去る」
===================
といった感じで、事あるごとに
たしなめられていたものです。
仕事を終え帰宅時。。。
「どうせ明日も使うし!」と
デスクに広げたまま
という習慣から
帰宅時のデスクは滑走路
を目指しましょうねぇ
日常的にも
“立つ鳥跡を濁さず”
意識しましょう
▲
デスクのリモートサポート
ビフォーアフターはこちらです
↓
こちらも合わせてご覧ください
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました。