2236pocket
会社の目標を達成するために
戦力や努力、資金の確保といった事が
挙げられますが
会社の環境整備『片付け』は
事業の成長を支えるために
欠かせない重要な基盤なんです。
「忙しい」「めんどくさい」
そんな理由で先延ばしにした挙句
「アレ⁈どこへいった⁈」
「ココに置いたはずなのに‼」
大事な書類を探し回っている様な
仕事場環境を根本的に改善し
経営者の『1日を30時間にする
リニューアルデザイナー』のブログへ
ありがとうございます❣
・・・・・・・・・・・・・・・
会社の『環境整備』整理整頓は
見た目をよくする、使いやすくする。。。
といった効果に
フォーカスされがちですが
それは視覚的な結果に過ぎません。
顧客対応の効率を上げるために
新しい顧客管理システムを導入された
会社が2社あったのですが
1社は
導入された直後に
「どこに何が有るか分からない」
「必要な書類が直ぐに見つからない」
といった問題が起こったそうです。
せっかく経費を掛けて
導入したシステムなのに
充分に活用できない状態だった訳です。
もう1社は
システムを導入する前に
社内全体の書類やデータの整理を
徹底的に丁寧にされました。
使わなくなった
書類やデータは廃棄され
必要として残されたものは
カテゴリ―ごとに整備されました。
その結果
顧客管理システムはスムーズに稼動し
スタッフの対応時間が30%近くも
短縮されたんです
ちなみに。。。
前者は
問題が起こり困っのご依頼。
後者は
導入前にご相談を頂き
「整理」~「整備」のサポートを
させて頂きました。
ブログで繰返し
お伝えしていますが
『片付け』は単なる物理的な
整理だけではありません。
例えば・・・
散らかったオフィスでは
無意識のうちに「探す時間」に
多くのエネルギーを消耗します。
この無駄な時間が日常的に
蓄積すると・・・
当然ですが生産性は下がります。
結果的に利益にも影響する訳です。
だからこそ
「探しモノ時間」が
発生しない環境を
作り出すことが
『片付け』で
そうした環境の中では
集中力も高まり
効率的な仕事ができる上に
創造性を引き出す効果も
高まることになります。
1、目的を明確にする
2、優先順位をつける
3、仕組みを作る
という順番になります❣
会社の『片付け』は
経営の見直しや改善の第一歩です。
会社が目指す未来のために
『片付け』に着手することから
始めて下さいね。
地味な作業で
時間も必要になりますが
『片付け/環境整備』の
小さな変化の積み重ねは
必ず大きな成果に繋がりますから
ありがとうございました
BBAモールに出店中です
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります