1555pocket
大切なモノ、必要なモノは
当たり前ですが、人それぞれです。
見た目等で他者が簡単に
判断できるものではありません。
だからこそ
大切にしなきゃ
いけない事があるんです。
今日はそんなお話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様が、作業中にしみじみと
語って下さったお話です。。。
お客様が、私とご縁を頂く前に
自称「片付けが得意」という
親しいお友達に
片付けを手伝って
貰ったのだそうです。
見かねたお友達が
「私、片付けが得意だから
やってあげるよ‼」と
ある意味
強引気味に始まった様ですが。。。
結果的に色々な意味で
後悔されたという事です。
確かに
見た目はスッキリとしたけれど。。。
何か心に引っかかるものがある。。。
何か足りない気がする。。。
お客様は、暫くそんなお気持ちで
部屋はスッキリしたのに
腑に落ちないご自身と向き合って
いらしたのだそうです。
腑に落ちない原因って
何だと思います⁈
。
。
。
それは・・・
自分で納得して
ゴミ袋にいれたのでは無い‼
ということなんです。
その事に気づかれたお客様は
結局、、、ゴミ袋から
ご自身の宝物を拾い集め
部屋に戻したのだそうです。
自称「片付けが得意」な
お友達の判断で「もう要らんよね‼」と
次々とゴミ袋へ捨てられて
いったのだと。。。
片付けを行う上で大切な事は
ご本人の納得感です。
どんなに親しくても。。。
親しいが故に
ご本人の思いが取り残された判断で
進められる片付けは
関係性を崩す危険性が有るので
注意が必要です⚠
他者から見れば
「こんなヨレヨレの物!」と
価値を感じなくても
ご本人が
そのモノへのストーリーを
熱く語られるときは
大切な大切な宝物なのです
だから、たとえ家族であっても
勝手に処分してはダメですよ!
と言うことなんです。
ご家族やお友達など
他者の基準で行った「片付け」は
間違った方向へ
暴走してしまいがちです⚠
「片付け」の基本は
持主様が全てのモノと
向き合うこと‼なんです。
しかし、、、これがねぇ
言葉でいうほど、簡単では無いのです
だから
お客様ご自身では
なかなか進められない
1つ1つのモノと向き合える様に
サポートさせて頂くのが
私の役目なんです。
最初は、慣れない作業に
戸惑われ時間も掛かりますが
===================
「こんなに入っていたんですねぇ」
「これ、探してたんです‼」
持っている事さえ忘れていた
使わないままでダメにしてしまった。。。
===================
こんな風にモノと向き合いながら
様々な思いを体験される事が
重要なんです
何故なら
『モノとの向き合いは、
ご自身との向き合い』
だからです。
時には
辛くなる事も。。。
だから
お一人で始められても
思い出に浸ったり
メールや電話を優先して
時間が無くなったから中途でやめる‼
辛いことに蓋をして
辞めてしまわれる方が多いんです
こうして何年もの間
根本的な向き合いをしてこなかった
蓄積は
1日や2日で
根本解決はできないんです。
でも大丈夫
一人では辛く上手くいかない事が多い
「片付け」作業ですが
不思議と私のお客様は
作業中も笑顔です
時には、笑い声も起こります
モノと本気で向き合いながら
辛い谷をくぐり抜けた方は
必ずご自身の進化にも気づかれ
自信を身に付けられます。
お客様の状況に合わせたご提案で
必ず目的地に自走頂ける
オンリーワンの
快適空間を手に入れて頂きます
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました