1546pocket
断髪式を特集した番組を
やっていました。
現役時代の取組みを
名古屋場所・大阪場所で
数回観たことがありますが
取組前の「横綱土俵入」は
役割や型など特別な意味があり
気迫を感じる空気感は会場ならでの
味わいがありました
土俵の上で片足を高くあげ
強く地を踏む所作=“四股(しこ)”は
相撲稽古(けいこ)の重要な一方法で
「土俵入り」でも披露される
四股の意味から「書類整理」について
考えてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お相撲さんといえば
髷(まげ)を結った髪形が
シンボルですが
原則として「関取(せきとり)」が
取組を行う際には
髷/『大銀杏(おおいちょう)』を結って
土俵にあがることが
義務づけられているそうです。
「『大銀杏』が土に付けば負け。
身体の一分で、魂が宿っているんですよ。」
『大銀杏』について、こんな風に
語っていらっしゃいました。
断髪式は
力士さんのシンボルである
その『大銀杏(おおいちょう)』を
関わって下さった方々に
少しずつハサミを入れて貰い
切落としていく儀式です。
*画像お借りしています 出典:朝日新聞様
断髪式前には
最後の横綱土俵入りが披露されました。
土俵の上で片足を高くあげ
強く地を踏む所作=“四股(しこ)”は
究極の股関節柔軟化ストレッチで
股関節周囲の筋肉を鍛えて
身体の軸を作る
相撲稽古(けいこ)の基本の様です。
そしてもう一つは
『地中にある「邪気」を踏みしめて
押し込む、追い払う』という
大地を鎮める神事の役目を持つ伝承的な
意味があるのだそうです。
地中に潜む「邪気」は
地上に出ないように押し込んで
しまいたいですが。。。
仕分けができないままの
「書類」を
デスクの引出しや
棚の隙間に『取りあえず』で
押し込んだままには
しないで下さいね⚠
押し込まれたままの
「書類」達は邪気をまとって
マイナスの磁場を生み出し
空気を淀ませてしまいます。
淀んた空気の中では
仕事の効率を下げたり
コミュケ―ションを下げる
作用も。。。
押し込まれた「書類」が
邪気をまとい
業務に支障を起こす前に
早急に仕分けをしましょう。
☑仕分けの仕方が分らない
☑効率よく片付けたい
そんな方は
お気軽にご相談下さいね
リモートでも書類整理を
行っています。
ちなみに。。。
元横綱・白鵬/宮城野親方は
引退を決めて臨んだ場所の
千秋楽の朝。。。
不思議な体験をしたそうです。
それは。。。
神の使者とも言われる
『ハグロトンボ』(絶滅危惧種)が
練習場に迷い込むという・・・
結果。。。
見事全勝で45回目の優勝を果たし
有終の美を飾る事ができたのだと
。。。実は
しっかりとした環境整備を行うと
ミラクルが起こる事が
まぁまぁあるんですよねぇ
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました