1477pocket
既にフリーアドレスで
運営されている
会社(小規模)のスタッフさんに
お話を伺う機会がありました。
フリーアドレス導入後。。。
“書類やモノが溢れているAさん”と
“スッキリが保てているBさん”
この差って。。。🤔
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・
フリーアドレス導入後。。。
“書類やモノが溢れているAさん”と
“スッキリが保てているBさん”
ちなみに。。。
お話をお聴きしたのはBさんですが・・・
どうして、こうした差が
起きるんでしょう⁈
苦手と得意の差。。。?🤔
。
。
。
。
。
実は・・・
定期的な「片付け時間」を
設けているか設けていないか‼
の差なんです。
フリーアドレス導入後も
Aさんは。。。
営業に出かけて不在にも関わらず
特定の席が書類を山積みのまま‼
(何となく暗黙の了解ムードで許され。。。)
しかし
さすがに退社時の放置は
NGなので
与えられた個人ロッカーに
ドサーッと入れ込んで帰る。。。
という日々の繰返なのだそうです。
一方
Bさんを始め
殆どのスタッフさんは
フリーアドレスを機に
ペーパーレスを意識して
手持ちは最小限にされている様です。
ちなみにBさんの
書類(冊子含む)は
「ファイルボックス1個分」と
決めているとの事
この「ファイルボックス」から
はみ出しそうになるタイミングや
出張が続いたタイミングで
“書類の「片付け時間」”を
強制的に予定に入れ
実動するのだそうです
今ではそんなBさんも
個人デスクがあった頃は。。。
書類で「引出し」が一杯になり
足元まで置く事もあったとか
しかし。。。
フリーアドレスになって
引出し自体無くなり
足元(床)置きは絶対にできないし
「データ化」が基本になったと
それでも、出張時の資料や
セミナー資料など
紙ベースが必要になるので
「0」にはなりません。
だから
強制的に「片付け時間」を持つ事で
終了案件は廃棄する習慣になり
『ファイルボックス1個分』が
保てているそうです
そうそう
AさんはBさんの部下です。
Bさん曰く。。。
取りに帰ることもあるんですが
出先で購入する事も(文具など)
・・・と。
そして
多くの場合
固定の席(マイデスク)と引出しを
長年使っていると
個人の持ち物と勘違いしてしまい
私物の宝庫になっている方が
まぁまぁあります。
書類も例外ではなく
担当の書類を
各自の引出しで保管する場合が
非常に多いです。
しかし。。。
私物が当たり前に入っている
デスクの引出しは
会社の共有書類が
入っているにも関わらず
勝手に開けることが
NGな雰囲気になります。
結果。。。
「分かりません」「後日に!」と
お客様に、返事をしなければならない
事態も起こします。
書類やモノの保管は
共有の場所に
設置するのがベストです。
更に
皆で共有意識を持つためにも
(個人的な片付けだけでなく)
スタッフ全員での
「クリーンタイム」として
強制的に時間を設ける事は
非常に大事なコトなんです
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました