1313pocket
巷には
―――――――――――――――――――
「デッドスペースを無くす収納術」
「デッドスペースを収納に変えるグッズ」
―――――――――――――――――――
といった、収納用品や技と共に
『デッドスペース』と言うワードが
あふれています。
「有効に使えない無駄な空間・場所」と
定義される『デッドスペース』ですが
本当に無駄な「空間」
なんでしょうか。。。⁈
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食器棚やタンスの上の
スペース・・・
冷蔵庫と壁の間にできた
スペース・・・
靴箱の120%収納技・・・
数えきれない程に
スペースを埋める活用する
収納用品や収納技の
情報があふれています。
決して全てを否定する訳では
有りません。
状況に応じて
そういったスペースを
最大限に活かして
収納を作るコトも必要です。
しかし。。。
『デッドスペース』って
本当に
「有効に使えない無駄な空間・場所」
なんでしょうか⁈
「食器棚やタンスの上のスペース」
▼
もしモノが置いてあるなら
急いで降ろして下さい。
地震による落下は恐いです。
「冷蔵庫と壁の間にできたスペース」
▼
収納用品を使った方が良い状況もあります。
が、収納用品が増えた事でモノが増える
といった本末転倒なことが起こりやすいので
注意が必要です。
「靴箱の120%収納技」
▼
スペースに対して
『8割収納』を目指すのが理想です。
収納グッズや技で100%以上に
詰め込んでしまうと
結局は出し入れに苦労する事に
なりかねません。
スペースってね
“ゆとり”なんです
・食器棚やタンスの上のスペース
・冷蔵庫と壁の間にできたスペース
『デッドスペース』。。。
無駄な空間なんかじゃないんです。
その空間/スペースがあることで
広々した快適さや解放感を
感じる事ができるんですよね。
食器棚やタンスの上に
モノを置かない空間は
安全性の確保にも
なっています。
道路からも見える、、、
オフィスの窓際に
段ボールやモノを積み上げられた
光景。。。
室内の雑然さや薄暗さなどを
想像してしまう
本当に残念な窓際です
(窓際に設置された
腰高の収納棚の上スペースに
無造作に積まれているケースが多いです)
空間/スペースがあるって
開放感があり素敵なことなんです
空間/スペースが多くあることを
堪能して下さいね。
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました