2018pocket
人も小動物も
環境に慣れるという
順応性を持ち合わせている事は
素晴らしい事ですね。
ただ、人の場合
雑然とした環境に慣れてしまう事は
多くのリスクを背負く事になり
とても危険状況なんです。
今日は、そんなお話です。
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・
片手のひらに収まる程の
我家のニューフェイス
モルモットのジュニくんと
新しい環境に慣れる様
お互いに模索中です
ちょっとした物音にも敏感に
パタパタしていますが
人慣れしやすい動物の様です。
豆苗が好きで
私の手から食べてくれる姿は
キュンなのですよねぇ
寝床やトイレの配置など
色々と試しながら
定位置が決ったので
衛生的な『環境整備』と
健康管理が私の役目・業務です
会社での『環境整理/片付け』も
業務の一環です。
日常の中で取組まれていますか
「忙しい!」「時間ない!」
と、後回しにされがちな
『環境整備・片付け』・・・
取り合えずで置かれた
デスクの書類が整理できないまま
足元にまで置かれ始め。。。と
そんな雑然とした
環境下になっていませんか
こうした環境は
始めは違和感を感じるものの
毎日、毎日見続けることで
見慣れてしまい
風景として捉える様になるんです⚠
こうした無意識のレベルで
景色化してしまった空間に居続ける事は
思考に大きな悪影響を与えます⚠
悪影響を受けた思考は
行動にも影響を与えます。
例えば
=====
✅個人情報の扱いへの意識が下がる。
✅返信や締切りを忘れる。
✅社内のルール
(書類やデータ、備品などの取り扱い)を守れない。
=====
といった行動に現れてくるんです。
探し物に追われている事も確実です
こうした行動の先にある悪影響を
想像するだけでゾッとしますね。
環境整備を大仕事に捉えてしまい
二の足を踏んでいる
経営者さんが多いことが
本当に残念なんです。
もちろんお部屋全体の
レイアウト変更になれば
大掛かりになりますが
デスク周り(引出しや足元含む)や
室内の棚などは
リモートで2時間程度を
積重ねることで
充分に改善できるんです
先ずは
経営者さんのデスク周りから
始めませんか
BBAモールに出店中です
お気軽にご相談くださいね。
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました