2001pocket
ゴールデンウイーク前半。。。
いかがお過ごしでしょうか
GWと言うことで
『実家の片付け』のお話しです。
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・
気にはなるけれど。。。
『実家の片付け』は難しいものです。
どうして『実家の片付け』は
難しいのでしょう。
実家がスープの冷めない距離。。。
まで近く無くても
往復に負担が無い距離であれば
週末に(親御さんと)一緒に片付ける
と言うことも可能でしょう。
しかし
実家が遠方であれば
取り立てては。。。と
消極的になるのも頷けます。
もちろん緊急事態が起これば
直ぐに駆けつけます。
ですが。。。
『片付け』のために
週末ごとに通って・・・
となると話は別ものですね
会社の『片付け』と同じで
優先順位は下がります。
実際。。。
ご実家の「遺品整理」に
遠距離を数年間かけて通われ
そのための費用が莫大にかかった
というお話を聞いた事があります。
その経験から
子ども達に、こんな負担はかけられない‼と
ご自身達の物は自分達で❢
プロの手を借りながら
段階的な『終活』に取りかかり
シンプル生活に
シフトされたのだと
「生前整理」「終活」。。。と
親御さんに『片付け』を促すとなると
どうしてもコトバの響きに
マイナスなイメージを持ちやすく
空気が重たくなってしまうため
難しくなります。
「生前整理」というテーマでの
セミナーを依頼されることがありますが
私は必ず
「セカンドライフを楽しむために♪」
というタイトルで
お話しをしてきました
先日のブログでもお伝えした様に
安心・安全に暮らすために
ということを親御さんに
お伝えしながら
前向きに捉えて頂けることが
大切ですね
『片付け』したからって
簡単にお迎えは来ませんから
✅床置きの物に蹴躓(けつまず)いて
✅タンスの上の荷物を取ろうと
踏み台から転倒して・・・
骨折⇒入院なんて嫌じゃないですか
セカンドライフを健康で
活き活きと過ごすためにも
『片付け』は
楽しみながらやりましょう
ちなみに。。。私の
実家の片付け第1弾では
6人家族の時から使っていた
2台の食器棚を処分して
(湿気でエライ事になっていたので⚠)
1人暮らしになった母のために
新しくプレゼントする
という人参をぶら下げ
お楽しみを持って貰い
食器の量を減らす事に成功しました❢
力強く閉めても
“そーっ”と閉まる今どきの
引出しに
「あらまぁ❢」と嬉しそうで
ホッとしました
コロナで一旦休止状態でしたが
「そろそろ第2弾やりますかぁ」と
弟とも話しているところです
ご実家の片付け
お気軽にご相談下さい
(ご家庭の場合は、金額が変わりますので
「お問い合わせ」からお知らせくださいませ)
BBAモールに出店中です
お気軽にご相談くださいね。
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました