1912pocket
そもそもですが・・・
『片付け』に完璧はありません。
正解もありません。
「じゃあ、どこを目指せば良いの?」
今日は、そんなお話です。
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・
片付けが苦手な人が
いきなり『モデルルームの様』な
部屋を目指したり
『ミニマリスト』を目指して
「断捨離します‼」と始めない方が
良いですよ❣
と、言うことです
『モデルルーム』を目指す事や
『ミニマリスト』を目指す事が
悪い‼とかダメです‼
と、言っているのではありません。
大事なことは
昨日の投稿でもお伝えしましたが
(ぜひ合わせて ご覧くださいね)
================
必要な時に
必要なモノや情報がサクッと
取り出せる状態に
整備されていること
================
です
つまり
「アウトプット」が
スムーズにできる状態になっている事
です。
だから
テレビや本に刺激されて
「モデルルームみたいにしなきゃ」
「ミニマリストにならなきゃ」
なんて思い込まなくて
大丈夫です❣
むしろ
一足飛びに目指さないで下さいね。
混乱の元です⚠
(段階(ステップ)を踏んで目指しましょう)
日常的に業務を行ったり
生活をする空間は
人間臭さあるものです
人が存在している訳ですから。
多少、雑然としていても
必要なアウトプットがスムーズに
できる状況になっていれば
OKなんです
ただね。。。
現実的には
雑然としている事務所では
✅必要なアウトプットに
時間が掛かったり
✅小さなミスが頻回に起っていたり
✅文具類が無駄に多かったり
そのために・・・
✅残業が多かったり
✅コミュケ―ションが
殺伐としていたり
といった事が起こり易いんです⚠
こうした
会社の繁栄とは逆なエネルギーの蔓延は
早く断ち切るべきです。
(ここは、あえて「べき」を使いますね‼)
修復するための
時間が必要だからです。
会社の『片付け』は
「事業の新たな価値を創造する
時間を確保する」ために
モノや書類を整備して
業務の効率化を目指す事なんです。
と言う持論でもって
サポートさせて頂いています
モデルルームの様な
キラキラなオフィスを
目指すのでは無くて
先ずは
どこまでのアウトプット機能
効率化を目指すのか
そこを定めて
『片付け』に取組むことが
大事なんです
そういった事も一緒に考えながら
『片付け』そのものを効率よく
サポートしていますので
気軽に
ご相談下さいね
片付け効果は
整った先にあります
今日はここまでです。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。