1291pocket
どんよりと曇りがちな日が
続いている関西圏です。
気持までどんよりとしそうですが
そんな日に。。。
デスクに山積された書類を目にしたら
本当にどんよりしますね、、、
書類の山積みは
気持が下がるだけでは無く
探しものが見つからない‼
急いでいる時に限って
必要な書類は見つけられないものです。。。
そんな探しモノ時間こそ
要らない/不要な時間なんです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
小規模事業の片付け改善で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付けコンサルタントのブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
溜まると本当に厄介な「書類」ですが
ペーパーレスと言えど
仕事を進める上で
書類(紙)に触れない日は
ほぼ無いですね。
気づがいたら書類が山積みに。。。
そんな方が紙モノを整理するコツは
今、溜まっているモノを
減らす努力をする前に。。。
「増やさない工夫」をする
というコトが大切です。
チラシやダイレクトメール、冊子など…
毎日のように何かしらの郵便物に加え
広告FAXもときおり届きますね。
書類整理の基本のキ
「必要か不要」かの判断を
できるだけ早くに行いましょう。
と言うコトです。
☑「取り合えず…」のチョイ置き
☑「あとで…」のチョイ置き
これをやめるだけで保留紙は
格段に減ります。
広告やカタログなどの
「あとで・・・」は、優先順が低い証。
まぁほぼ見る事無く処分されています。
見ないと気になる!と言う方は
その場でチラ見をして
確認するクセを付けて下さい。
本当に必要なモノであれば
チラ見だけでも判断できるものです。
いつもお伝えしている
必要・不要・保留で言えば
保留も必要枠として
仕分けておくイメージですね
入りたての紙モノを
こうして即座に仕分けをする事で
3つの仕分け
必要・不要・保留の量が減り
ジャッジの時間も大幅に削減できます。
本当に必要なものだけを
「保管」できる習慣は
仕事のチャンスを逃さない臭覚
『判断力』に磨きがかかっていくんです。
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました