
2356pocket
年末の「大掃除」から
ちょうど四半期が過ぎて
気候も穏やかなこの時期に
強く強くおススメしたいんです❣
『春の中掃除』
「忙しい」「めんどくさい」
そんな理由で先延ばしにした挙句
「アレ⁈どこへいった⁈」
「ココに置いたはずなのに‼」
大事な書類を探し回っている様な
仕事場環境を根本的に改善し
経営者の『1日を30時間にする
リニューアルデザイナー』のブログへ
ありがとうございます❣
・・・・・・・・・・・・・・
年末の大掃除から
ちょうど四半期が過ぎて
季節の変わり目のこの時期は
衣替えのタイミングとも重なります❣
軽やかな気持ちで
年末にに手が回らなかった場所や
気付けば増えていたモノ達を
一度リセットしておくと
これからやってくる
✅梅雨の湿気対策や
✅夏の快適な暮らし
にもつながっていくんです
経営者の皆さんは
会社や事業の環境整備には敏感でも
自宅のことはつい後回しになりがち。
ですが
自宅というのは
思考と体力を回復させる
大事な“充電スポット”です
モノが多く視界に入るだけで
脳は情報を処理しようと働き続け
じわじわと疲れていきます。
だからこそおススメしたいのが
ゴールデンウィークの
「自宅リセット」です
旅行やお出かけもいいですが
もしご自宅で過ごす日が
少しでもあるなら。。。
その1日を
『春の中掃除』&片付けに
あてませんか?
=====
・暖かくて体も動きやすい
・冬の間に溜まった湿気やホコリを一掃できる
・梅雨時や真夏のカビやニオイ対策にもなる
・窓を開けての換気も気持ちいい
・衣替えとセットで不要なモノの見直しもできる
=====
気候的にも理想的で効率的に
できるんです
経営は「決断」の連続です。
そして、良い決断には
クリアな思考が欠かせません。
目に入るモノが多いと
脳は知らず知らずのうちに
疲れていきます。
自宅が“無意識のストレス発生源”に
なっていることもあるんです⚠
だからこそ
ご自宅の「一角」だけでも
スッキリさせてみてください。
心も軽くなって
次の一手が自然と見えてくる
かもです
今年のGW
ご自宅を“整える時間”
少しだけ確保してみて下さい❣
きっとその時間が
仕事のパフォーマンスを底上げする
静かな投資になるはずです。
あなたの暮らしに
整える時間という“余白”を。
一歩踏み出す春に、応援を込めて
ありがとうございました
決して、鼻息荒く独りよがりで気ままに
生きていく宣言でも意味でもありません。
女性起業家が様々なしがらみに
紆余曲折をしながら
もがいてもがいて掴んだ人生だからこそ
「わたし」として生きていくと
決断できた今があるということです♥
私自身が、数えきれない
お陰様を頂きながら
今のご縁に繋がっています。
不安いっぱいで起業を始める方達に
私が頂いたお陰様の
ご恩送りができればと思って
書かせて頂きました❣