2191pocket
中国では
大人料金と子ども料金が
年齢ではなく身長で決まり
判断は入口で従業員が
自分の体と比べるという
アバウトさだったと。。。
2023年1月以降は
年齢基準に改定された様ですが
『片付け』も基準を明確にした
ルールが必須なんです。
今日は、そんなお話です。
「忙しい」「めんどくさい」
そんな理由で先延ばしにした挙句
「アレ⁈どこへいった⁈」
「ココに置いたはずなのに‼」
大事な書類を探し回っている様な
仕事場環境を根本的に改善し
経営者の『1日を30時間にする
リニューアルデザイナー』のブログへ
ありがとうございます❣
・・・・・・・・・・・・・・・
「会社の片付けが
上手く進まなくて。。。」
そんなお悩みを抱えていらっしゃる
経営者さんは多いです。
お話をお聴きしていると
『片付けに関するルールがない』
ということが殆どなんです。
ーーーーー
何となく。。。
前からこうだから。。。
ーーーーー
といったアバウトな感覚では
上手くはいかないです。
片付けが比較的得意な社員は
綺麗にまとめるかもしれませんが
苦手な人は
デスクに積重ねたまま。。。と
一貫性の無い状態になります。
共有スペースの備品の散乱を見ても
「勝手にやるのもなぁ・・・」と
遠慮して片付けられ無い
実際にそんなスタッフさんが
いらっしゃいました。
ルールが無かったり曖昧だと
『片付け』が一貫せず
スッキリとした状態を
維持するのは難しいです。
改善のポイントは
大きく2つ‼
1.誰でも守れるシンプルな
『片付けルール』を作ること❣
2.ルールを社内全体で
共有すること❣
です
=====
☑備品・書類の収納場所を固定する
☑書類の保管期限を明確にする
☑共有スペースは定期的にリセットする
=====
先ずは最低限のルールを決めて
実践しながら修正することで
各社のベストが
必ず見えてきます
「○○ってどこにあったっけ?」
と、他の人まで巻き込んで
迷う時間を2倍にしてしまう
(時間損失は2倍です⚠)
そんな無駄が無くなる
『片付けルール』は
仕事の効率を
安定的に保つためにも
重要なんですよね。
備品や書類など
リアルな『片付けルール』が
浸透できれば
次のステップ❣
『PC整理』
『クラウド整理』の
ルール作りと共有も必須ですので
お忘れなくです❣
ありがとうございました
片付けはじめの一歩は
こちらから
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります