1940pocket
郵便物や宅配物が
正確に届けられるのは
住所があるからです。
何を言ってるの⁈
と、言われそうですが
片付かない要因の1つは
モノに住所が無い
という事だったりするんです。
今日は、そんなお話です。
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・
コロナ禍を経て
「置き配」が当たり前になっている
宅配便ですが
インターフォンでは対応できるけど
対面はちょっと。。。というタイミング
実に有難いです
「置きましたよ!」と
写真を撮ってメールに添付されます。
少し手間を掛けてしまいますが
再配達の手間よりも効率良く
お互いにメリットだなぁと感じています。
スミマセン。。。
いきなり話が逸れてしまいました
どんなマンモスなマンションでも
当たり前に
郵便物や宅配物が届くのは
住所があるからですね。
しかし。。。
人にとっての当たり前の住所が
書類やモノには
決っていない。
住所不定な場合が
とても多いです。
例えば・・・
「貰った名刺」は
2番目の引出し!と
大雑把には決っていても
その先の部屋番号が
決められていないために
取りあえず。。。の郵便物や
のど飴、眼鏡・・・など
引出し全体が
ワチャワチャと混乱している
という訳です。
掃除機も自分でハウスに
戻る時代です。
戻る仕組みに
なっているからですね
しかし。。。
書類やモノには
戻る住所が無い事が多いです。
だから
『片付けられなくて』。。。と言う
お悩みとなる訳です。
書類やモノを
迷子にさせないためにも
戻る仕組みを作れば良いんです
書類やモノを迷子にさせない
戻る仕組みとは
モノに住所を作ることです。
『片付け』で
モノに住所を作る事を
『モノの指定席』と言います。
指定席が決っていない
モノが混乱した中から
必要なモノを探そうとすると
時間が掛かってしまいます。
仕事中の『探し物時間』には
経費/人件費が掛かっています。
=====
◆『探しモノ時間』。。。人件費
◆『探しモノ時間』のロスタイムを
残業で補うとしたら。。。人件費の上乗せ
=====
という理屈になります。
繫盛での残業なら
しかりでしょうが・・・
『探しモノ時間』のロスタイム補充の
残業業務は
いかがなものでしょう・・・
Time is money
『探しモノ時間』の
積み重ねは
ーーーーー
経費の無駄使いに留まらず
パフォーマンスの低下
信頼関係の低下を招く事態にも。。。
ーーーーー
そんな事態にならないために
書類やモノに適切な
『モノの指定席』
(モノの住所)を作る
というサポートが
私の役目です。
デスク周り、棚の中。。。
気になるコトがあったら
お知らせ下さい
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました