1443pocket
大徳寺方丈の解体修理現場から
建立当時に使われていた
400年前の忘れ物。。。
大工道具が
発見されたそうですね
“片付け”の現場からも
ご依頼主様が驚かれる様な
ご先祖様の忘れ物が
見つかる事は多々あります
驚かれたり苦笑されたり。。。
そんな瞬間に立ちあわせて
頂いている事に
感動と誇りを感じる日々です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・
大徳寺方丈の
解体現場から見つかった
400年前の大工道具の「ノミ」
ここまで古いモノでは無く
どちらかと言えば
ご依頼主様に近いご先祖様が
残していらしたモノ達が
片付け現場の
思わぬ箇所から見つかる事が
多々あります
お若いお客様だと
「これは何ですか」と言う
ことも。。。
これも、その1つです
さて、何でしょう。。。
ライターではありませんよ
▼
上部の大きなカバーと
小さなカバーを開けると
こんな感じになっています!
▼
▲
実は。。。
この部分に火をつけて
カバーを戻します。。。
すると、しばらくして
ポカポカ温かになるんです
答えは・・・
使い捨てしない
『オイル・カイロ』でした
火傷しない様に
ビロード生地の専用袋に入れて
使います
▼
私の祖母が使っていたので
直ぐに分りました
(懐かしい~)
しかし
私よりお若いお客様の反応は
「。。。。。」
ご存じありませんでした
▲
私が生まれる前の
新聞に包まれて見つかったのは。。。
歴史を感じる”お雛様”2体
▼
古いお針箱(裁縫箱)からは。。。
ご高齢のお母様(お客様)にも
おぼろげな記憶しか無かった
”ぬいばり”が!
▼
私たち(年代)が
子どもの頃使っていた
水銀の体温計
懐かしいお品です
▼
”懐かしいお品”繋がりでは
アルミのお弁当箱
▼
こんな昭和の忘れ物も。。。
▼
この”お知らせ”を見つけた時は
思わず作業の手が止まり
お客様と盛り上がりました
「しっかりと貯蓄すれば
利子で生活できる」
子ども心に、信じていたよねぇ。。。
こんな夢の様な時代が
あったんです
▼
近しいご先祖様の忘れモノは
”懐かしいモノ”だけではありません。
時に。。。
”現金”ということもあります
ご依頼主様さえご存じなかった
高額を発見した事もあります。
更に『片付け現場』から
高確率で発見される
感激のお品は。。。
ご先祖様では無く・・・
ご自身で保管されながら
忘れてしまわれていた
”現金”や”金券”です
片付けは、色んな意味で
宝探しなんですよねぇ
片付けに、苦手意識のある方は特に
『宝探し』と思って
取組んでみてくださいね
現金に限らず
「コレ、探していたんです」と
失くされてお困りだったモノが
見つかる事は多いです
還付金の〆切り2日前に
用紙が見つかった実例もあります
ーーーーーーーーーーーーー
1年以上開けていない箱は
無かったの同じ
見ないで捨てて大丈夫です!
ーーーーーーーーーーーーー
そんなアドバイスは
現場経験が希薄なアドバイザーの
教科書理論です。
何年越しであろうが
必ずご自身の目で確かめ
納得して判断して下さいね。
カバンのポケット・・・
洋服のポケット・・・
蓋をした容器・・・
山積みの書類や封筒・・・
スピーディー且つ丁寧に
確認は怠らないで欲しいです。
見ないで捨てる
なんて事は絶対にしないで下さいね
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました