1318pocket
昨日に続いて
BBAサミットのお話です。
実はサミットの
プレゼンテーター4名の内
2名は。。。
2年前に広島で開催された
ビジョン合宿での
同期生だったんです。
(素晴らしい~)
「同期が2人も参加するんやから
応援にいかにゃあ」と
北海道や福井からも名古屋へ‼
いつも感じるのですが…
リアルな現場には
想像もしない様な
エネルギーが潜んでいます。
そして、想像もしない様な事が
起こるんですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2年前。。。
約半年間、毎月通い続けた
広島ビジョン合宿
(ブログ異端児エリート大学2年1期生)
▼
12名の同期生から2名も
名古屋で開催された
BBAサミットのプレゼンテーター
だったのです。
サミットの練習会は
リアルに集まるコトはなく
Zoomのみでの練習が
3ヶ月間行われていました。
Zoomゆえに
発表も、座ったままの姿勢が主。
しかし当日は…
大きな舞台に立っての発表です。
そこで練習会の後半は
立ち姿でとなりました。
たったそれだけなのですが
発表者のパフォーマンスは
相当に高まるんです。
身振り手振りが自然と伴い
すると気持ちも高まる訳で
相乗効果が起こるんですね。
Zoom越しに拝見していても
変化は感じられました。
と・こ・ろ・が
リアルな会場(宗次ホール)には
Zoom会場とは全く違う
エネルギーが流れていたのです。
あれほど
PC(スライド)頼りだった
スエシンさんの発表は
演台から飛び出て
PCなど一切頼らない
見事なパフォーマンスでした。
▼
元々プレゼン力の高い
シリシリさんですが
やはりリアル会場での
パフォーマンスはZoomの比では
ありませんでした。
▼
女性代表の
なっちゃんも
▼
優勝された
なるちゃんも
▼
キラキラと輝かれ
当日が最高に素敵でした
リアルな会場だからこそ起こる
笑いの渦
リアルな会場だからこそ起こる
感動に涙する(すすり泣く)音
リアルな場の力は
想像もしないエネルギーが
発生するものです。
その力は。。。
発表者だけでは無く
参加した仲間にも
大きな影響を起こしました。
それは。。。
仲間の応援に駆け付けた
ブログ異端児エリート大学2年1期生の
北島 功一こうちゃんが
ちょうど1年程止まっていた
ブログを再開されたのです
▼
業務改善/片付けサポートも
必要に応じてリモート/Zoomでの
サポートをさせて頂いています。
これは
リアルに拘ってきた
現場での経験値があるからこそ
自信をもって
Zoom/リモートのサポートが
生きるのだと確信しています
実は。。。
Zoomでのサポートに
背中を押して下さったのが
スエシンさんなんです。
▼
会社の業務改善/片付けを
一人で悩まないで下さい。
Zoomサポートでも
着実な成果を上げて頂いています
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました