「玄関掃除ごときでオーバーな…」
と、思うなかれ‼
経営者の皆さんにとって玄関は
単なる出入口では無いんです。
ーーーーー
仕事に向かうご自身…
帰宅して家族と過ごすご自身…
ーーーーー
と切り替えを行う
“境界・神聖”な場なんです

玄関が整っていると
朝はスッと仕事モードに入りやすく
自宅時は安心してオフに切り替え
やすくなるんです
2517pocket
玄関は家に入った瞬間
最初に目に入る場所です❣
来客はもちろん家族にとっても
『第一印象を受けやすく
与えやすい空間』になります。
ちなみに今。。。玄関床には
“何足の靴”が出ています❓
「忙しい」「めんどくさい」
そんな理由で先延ばしにした挙句
「アレ⁈どこへいった⁈」
「ココに置いたはずなのに‼」
大事な書類を探し回っている様な
仕事場環境を根本的に改善し
経営者の『1日を30時間にする
リニューアルデザイナー』のブログへ
ありがとうございます❣
・・・・・・・・・・・・・・
『玄関』という小さな空間には
靴や傘、郵便物(ちょい置き)、外遊び用品
自転車・バイク用のヘルメットなど
家族のモノが集まりやすく
定位置が決まっていないまま
増えてしまうことも多々あります⚠
出入りの頻度が多く、モノも多い…
その結果、ホコリや砂がたまりやすく
湿気の多い下駄箱では
カビが発生する原因にもなるんです⚠
夏はエアコンの届かない玄関での
掃除が億劫になりがちだし
冬は冬でかなり冷え込む場所です。。。
片付けや掃除も
つい後回しになりがちですよね
やっと暑さも落ち着いて
寒さも厳しくない
“過ごしやすい季節”が
やってきたよ~❣
掃き清め・拭き清めに
最適のタイミングです