2213pocket
「ぬかづけ」❣
実はこれ。。。
高齢者の転倒リスクを減らすために
覚えておきたいキーワードなんです。
日々忙しい経営者の皆さん。
親御さんのお住まい環境は
大丈夫ですか⁈
「忙しい」「めんどくさい」
そんな理由で先延ばしにした挙句
「アレ⁈どこへいった⁈」
「ココに置いたはずなのに‼」
大事な書類を探し回っている様な
仕事場環境を根本的に改善し
経営者の『1日を30時間にする
リニューアルデザイナー』のブログへ
ありがとうございます❣
・・・・・・・・・・・・・・・
高齢になると
転倒のリスクが高まります。
それがきっかけで
寝たきりや健康を損なうケースも
少なくありません。
ご高齢の親御さんの
転倒リスクを減らすために
役立つ考え方として
「ぬかづけ」というキーワード❣
があることをご存知ですか⁈
この「ぬかづけ」キーワードに着目して
親御さんの家を片付けることで
親御さんの安全な暮らしと共に
ご自身の安心にも繋がる
環境がつくれます。
「ぬかづけ」
【転倒しやすい要因と対策】
ーーーーー
「ぬ」=濡れた場所
「か」=階段や段差
「づけ」=片付け
ーーーーー
と3つの視点で捉える考え方です。
『濡れた床は、すぐに拭き取る』
この習慣だけで
転倒のリスクは減ります。
『段差』は
階段や玄関の出入りだけなく
玄関マットや
カーペットのなどの敷物の端
これが意外と多いと言われています。
小さな反りや敷物の厚みにも
注意が必要です。
『づけ』は片付けです❣
新聞や雑誌
ティッシュペーパーの箱など
和室など座った状態の部屋での
「ちょい置き」として
ありがちですね。
実際。。。
新聞広告で足を滑らせ
転倒経験がある私は
危険性を身をもって感じています⚠
つまずきや滑りの
原因となる『モノ』を
床に置かないことが基本ですね❣
また
電化製品のコード類は
つまずきの原因として
見過ごされがちですが
特にこれからの季節の
コタツや暖房器具のコードは
危険ポイントです⚠
コード類は壁に沿わせて
テープで固定するなどの工夫が
必要ですね。
安全な自宅環境の基本は
床にモノを置かないことです❣
これを徹底するだけで
転倒リスクは大幅に下がります
忙しい経営者さんにとって
「実家の片付け」は
なかなか手が回らない
課題かもしれませんね。
しかし
親御さんが転倒してしまうと
その対応に
時間や手間がかかるだけでなく
精神的な負担も増えてしまいます。
だからこそ
リスクを減らす環境整備を
真剣にご検討くださいね❣
ご実家の生活環境を
整えることは
親御さんの安全と健康
そして離れて暮らす経営者さんの
心の余裕にもつながります
「どこから手をつけたらいいのか。。。」
「自分では時間が取れない」
という方は
まずはお気軽にご相談ください
経営者さんの大切な時間を
有効に活用しながら
親御さんの安全な暮らしを
一緒にサポートさせていただきます❣
ありがとうございました
BBAモールに出店中です
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります