1997pocket
デスク周りが散かっていても
仕事はできます!
ただ❢
片付けができているデスクであれば
多くのメリットを
得る事ができるんですよね。
今日は、そんなお話です。
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日
『デスク周りが直ぐに散かる原因』
というお話しをしました。
今日は
片付いたデスクで得られるメリット
のお話しです
デスクが散かっていると
直ぐに使いたい用品や
大事な書類が見当たらない・・・と
冷や汗をかきながら
探す羽目になります。
仕事の生産性が下がり
大きな損失を起こします。
ですが
どこに何を収納しているのか❣
用品や書類に指定席が決っている事で
慌てることなく
必要な物をサクッと
取り出す事ができるんです
探し物時間が削減でき
気持ちにもゆとりが生まれます
物や書類に指定席があることで
探し物時間がなくなり
気持ちにゆとりが生まれます。
気持ちにゆとりができれば
仕事に集中しやすくなります
集中して仕事ができれば
必然的に仕事の効率が高まり
生産性を上げる事ができる訳です
デスク周りが整っていると
大切な書類を失くしてしまう様な
リスクを防ぐことができます。
片付けが苦手な人は
平積みされた書類の山でも
どこら辺に有るのか分かる‼と
豪号されることがありますが
たまたま当たったとしても
自慢にはなりません。
用品の場所や書類の仕分けなど
ルールを持たずに
記憶頼りではボロが直ぐにバレます。
締め切りを過ぎたり
重要な返事を忘れるなど
間違いなく信頼を失うことになります
✅書類やデータの管理に
ルールを作る事
✅社内で共有して守る意識が
危機管理への意識を
高める事に繋がる訳です
しっかりとした理論の元で
片づけを行うと
書類や用品などの
『片付け』だけでなく
思考も片付き整ってきます。
視覚で捉え、手を動かす作業中
✅どの様に仕分けするのか‼
✅何故ならば・・・
✅なら、これは一緒?分ける?
そんな事を常に考える事になります。
✅そもそも、もう不要だわ!
とか・・・
この『片付け思考』が
事業そのものを考える事であり
仕事の優先順位を考えたり
動線を考えながら
物の収納を決めていくなど
仕事への『片付け力』が
向上していくということです。
BBAモールに出店中です
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました