1980pocket
多くの会社さんで
それぞれの方法やルールで
書類管理をされていることと思います。
ただ、貴重な書類が効率よく
充分に活かされる状態で
管理されている会社さんは
少ないのが現状です。
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・
目覚ましいITの技術進展で
私達は、抱えきれ無い程の情報を
瞬時に得る事ができる様に
なっています。
デジタルの時代に
アナログな書類整理って必要?
と疑問に感じると思います。
しかし
どんなにデジタルが導入されても
社内の生産性を上げる
ステップは同じです。
デジタルで得る情報や
物理的なものを整理して
仕事の流れが
見通せる状態にすることが
基本だからです❣
ペーパレスと言われて
久しいですが
まだまだ「紙」と「デジタル」の
情報が混在しているのが実情です。
「紙」と「デジタル」が
混在しているから
情報そのものの管理が
面倒にもなっています。
先ずは「書類整理」を行って
社長自らの棚卸しを行う事が急務です。
そして、スタッフの意識共有や
情報管理の基礎を作る
ことも必要です。
常に視界の中にある
「紙ベース」が整う事で
次のステップである
デジタル情報のルール作りも
スムーズに取り組める様になります
『ファイリング』と言えば
書類の整理整頓とのイメージを
持たれやすいものです。
もちろん
作業としておこなっていますが
私がサポートしている
書類整理は
重要な情報が
スピーディで確実に活用できるように
社内で管理できるスキルのことです。
不要な書類を捨てて
社内を綺麗にするだけでなく
情報を社内で組織的に
活用できる仕組み作りです。
必要な情報を
すぐに取り出せる環境を保つことで
業務の効率化をはかり
新たな価値を創造する時間
を確保する
サポートをしているんです
会社の規模や形態
法人・個人事業主に関係なく
『書類整理』の導入は必要不可欠です。
片付けコンサルタントとして
様々な業種業態の
『書類整理』に関わってきた
私の結論です。
BBAモールに出店しています
お気軽に『片付けのお試し』体験下さい。
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました