1604pocket
2024年度から
小学校の全学年・全教科の149点に
QRコードが掲載されるそうです。
(28日/文科省が検定結果公表)
QRコードのリンク先からは
動画や音声なども充実する様ですが。。。
教科書から動画が流れ
音が聞こえるなんて。。。
常識の変化に還暦越えは
驚くばかりですが
『書類管理』にも常識の変化は
起っているんです。
今日は、そんなお話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コロナ禍
「スティホーム」が
(強制的に)実施された学校現場では
リモート授業実施のために
1人1台のタブレットが支給されるなど
デジタル化が一気に常識になりました。
*画像お借りしています。
出典先:毎日新聞掲載
そもそも
生まれた時から“スマホ”や“タブレット”が
身近にあり触れている環境下で
育っているので
教科書がタブレットに替わっても
子ども達は、柔軟に(嬉々として)
受入れられた事と思います。
大人である先生の方が
ご苦労された事と。。。
今どきは
新幹線やホテルの予約
飛行機の搭乗手続き。。。と
『QRコード』での読込みが当たり前で
私自身・・・
随分と四苦八苦しましたが
慣れてきましたよ
経験値って素晴らしいですね。
迷わず使える様になれば
圧倒的な時間効率など
良さ(便利さ)に気づきます。
つまり、新しい常識を
取り入る事が大事という事です。
昨日のお客様も
そうだったんですが。。。
長年携わっていらした
ボランティア活動の書類を
もれなくポケットファイルに
保管していらっしゃいました。
40年間の長きの役員を引継ぎされ
不要となった書類の整理を
サポートさせて頂いたのですが
取り出すだけでも
かなり時間が掛かりました。
更に、個人情報のある書類を
仕分けるなど
『書類整理』は神経を使います。
ご高齢でいらっしゃるために
ビニールのポケットファイルから
書類を取り出すだけでも
至難の業です。
しかし
『書類保管』の常識として
このポケットファイルがベスト
と思っていらしたので
この方法しか無かった訳です。
で・す・が。。。
『個別フォルダ』を使う事で
ポケットファイルに
入れたり出したりする
手間が無くなります。
新しい書類を入れるのは1秒
不要となった書類を取り出す
(処分する)のも1秒です。
▼
特に、穴あけパンチで2穴する
「2穴ファイル」は
書類の差し替えは
ほぼ不可能な綴りです。
だから、不要な(古い)書類を
ため込み易いファイルなんです。
▼
誤解なき様
ポケットファイルや
2穴ファイルが
絶対にダメ‼
という訳ではありません。
書類の内容によっては
これらに綴って頂く事もあります。
しかし
アクティブに動く書類や
一定の周期(年度ごとなど)で
保存BOXへ移動する書類などは
だんぜん
『個別フォルダ』の綴りが
おススメです。
『ファイルボックス』と一緒に
使う事で
カテゴリー分けもできるので
書類が迷子になる事も
ありません。
必要に応じては
ボックスごと
持ち出す事もOKです
▼
カテゴリ―は
使いながら
変更する事も可能なんです
色々なスタイルで
保管されていた「書類」達が・・・
▼
スッキリと
カテゴリ―毎に
『個別フォルダ』+『ファイルボックス』
で保管されました
▼
避難的に使われていた
モノが溢れるデスクから・・・
▼
不要なモノが無くなった
デスクは。。。
ナント窓からの光を反射する
役目も果たし
女優ライト無しでも
超明るく照らしてくれる効果も
▼
⋆棚は、ファイルボックスが並ぶ前です。
『書類整理』の新常識
個別フォルダ管理は
3倍、効率UPします。
興味のある方は
ご相談下さいね
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました