1598pocket
昨日から
毎日ブログ新1年生の
仲間入りをしました
4年間も毎日ブログを書き続けていると
スラスラと掛ける様になります!
なんてことは無くて
良質なブログを書く
=アウトプットするためにも
良質な学び
=インプットが必要になる訳です。
ただねぇ・・・
インプットすれば良い
という訳では無いんですよね。
今日は、そんなお話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日、京都で開催された
365日毎日ブログ
NJE理論セミナーに参加してきました。
4年振りに
再受講と言う形で
1年生クラスで学び直しです
・実践できている事
・忘れてたぁという事
・「そうそう!」と経験値から
改めて理解が深まった事。。。
「再受講」ならではの
視点の違いも感じながら
4年振りとなると
ある意味、新鮮な気持ちでの
受講となりました
毎日、ブログを書くという事は
アウトプットの連続です。
BBAビジネスブログアスリートとして
ブログを書き続けるためには
しっかりとビジネスを進め
実動し続ける事が必要になります。
と同時に
情報キャッチのアンテナを立てて
インプットする事も必要です。
セミナー受講と言う
学びを自ら掴みに行く事も
インプットの1つです。
ただ
アウトプットができてないのに。。。
あれもこれも持っていないと
インプットに躍起になり過ぎると
コップから水が溢れ出てしまいます。
インプット過多で
混乱を起こしている状態です。
これは。。。
デスクに
山積にされた書類
引出しや棚に収まらず
床置きにされている書類
・・・といった
オフィスの状況と同じなんです⚠
(コップから水が溢れ出している状況と
同じということです)
こんな状況が長く続けば
仕事の効率が下がるだけでなく
危機管理のずさんさから
外部の信頼を失う危険性もあります。
実際・・・
業務が回らず
「新規様をお断りしているです・・・」
という状況に危機感に迫られた
会社様から
「書類整理」の
ご依頼を頂いた事もあります。
不要な書類を仕分けして
効率的な“保存方法”で
書類整理を行えば
コップ(棚や引出し)に空きがでます。
つまり
新しいお客様を受け入れることが
出来る様になる
ということです
良質なインプットのためには
アウトプットありき
=良質な仕事を受け入れるためには
不要な書類は排出する事が大切=
という事なんですね。
=昨日の学び(インプット)を
しっかりとアウトプットしています=(笑)
5年目を目指して
走り続けている毎日ブログ
より良質なアウトプットのために
新しいクラスで
良質なインプットを致します
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました