1553pocket
会社の『片付け』『環境整備』は
効率良く書類やモノを出し入れする上で
超重要な業務です。
・・・と理解しているけれど
「苦手‼」「嫌い‼」な社長さんは
案外で多いんです
だから、、、、
「スタッフに言えない。。。」との
お悩みも、正直なところで。。。
そんな正直で可愛い社長さん族を
「環境整備」を通して
お助けするのが水口なのです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『片付け』は、コツを掴めば
業務のルーティーンに組み込んで
習慣化する事もできる様になります
苦手を克服するちょとのコツは・・・
整理は・・・
「必要」と「不要」を仕分けて
「必要」なモノを選び取ることです。
「不要」と判断できたものは
潔く手放していきましょうね
整頓は・・・
モノを整えることです。
例えば
「整理」ができていて「整頓」ができていない場合
せっかく必要なモノだけに精査されているのに
見た目も出し入れも、煩雑になってしまいます
逆に
「整頓」できていて「整理」ができていない場合
不要なものに大切なスペースを占領される
といった状態になります
片付けが苦手な場合
このケースが多いですね。
「整理」と「整頓」両立で
考えることが大切という事ですね。
『片付け』に取りかかるぞ~‼と
決断されると。。。
なぜか皆さん
と、収納用品を買う事を
楽しみにして下さるのですが・・・
収納用品は
絶対に先に買っちゃダメです‼
『片付け』を始める前に収納用品を
考えるという事は
今のモノの種類や量で決める事になる訳です。
必要として残ったモノの種類と量を
しっかりと見極めてから
収納用品を準備しないと
不要なモノを無駄に増やすだけに
なってしまうんです。
苦手な方に多いパターンでもあるので
気をつけましょう
『片付け』の基本は、まず「整理」です。
「いつか使うかも」は。。。
まぁ出番はありません。
今、見たから思い出した‼場合が殆どで
急に惜しくなったりするものですが
結局は、また忘却の彼方をさまよう運命です。
だた、書類の場合
法定保存年数が決められているものが
有るので、注意が必要です。
中には永久保存という内容のものも!
データの保存も同じなので
自分が使わないからといって
(スタッフさんが)
勝手に削除してしまう事の無いよう
パートさん含むスタッフ全員の
共有認識として伝える機会を
必ず設けて下さいね。
小さな会社さんだと
人員的に
難しさを感じられるかもしれませんが
法定保存の書類と
PC管理との連動も必須で
整備して下さいね。
そんなサポートも
行っていますので
ぜひ、ご相談下さいね
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました