2265pocket
今や「片付け」の情報は
SNSやネットで溢れかえっています。
だから逆に
「何から手を付けて良いのか・・・」と
迷子になっていらっしゃる
話しをお聞きしました。
今日は土曜日ということで
「ご家庭の片付け」ポイントの
お話しです。
「忙しい」「めんどくさい」
そんな理由で先延ばしにした挙句
「アレ⁈どこへいった⁈」
「ココに置いたはずなのに‼」
大事な書類を探し回っている様な
仕事場環境を根本的に改善し
経営者の『1日を30時間にする
リニューアルデザイナー』のブログへ
ありがとうございます❣
・・・・・・・・・・・・・・・
「会社の片付け」は勿論ですが
「自宅の片付け」にも
悩みをお持ちの経営者さんは
多いんです。
会社の場合は
ご自身の采配で進める事が
できますが
ご自宅となると“ご家族”の。。。
特にパートナー(奥様・ご主人様)との
意見の食い違いが起こり
手こずって
いらっしゃる事が多いです。
心身ともに疲れて帰るご自宅の
テーブルの上やソファーが
モノ置きや洋服掛けになっていたり
折角の『ルンバ』くんも
活躍できない
床置きモノの多さ・・・など
視覚に飛び込む
色(モノ)の量が多いと
神経が高ぶり
疲れが増してしまいます。
「片付けられない」
理由は。。。
やはり必要以上にモノが多い事です。
ミニマリストに
なる必要はありません。
しかし溢れかえる程の量ならば
厳選することで視界は変わりますよ
「心からくつろげるリビングにする❣」
「ルンバが使える部屋にする❣」
「趣味のスペースを確保する❣」
など・・・
片付けたい理由は
人によって様々ですが
なぜ片付けたいと思っているのか
理由をハッキリとしておくこと❣
は、大切なんです。
挫けそうになった時に思い出して
もうひと踏ん張りの
エネルギーになるんです
「片付け」の理由は
ハッキリしましたが
まだスイッチが入らない時は
「片付けた後の未来」を
想像してみて下さい
「スッキリして
くつろげるリビングになった~」
「モノが少なくなって
掃除が楽になった~」
「趣味に使えるスペースができた~❣」
こんな未来が待っているんだぁ~と
しっかりと妄想する訳です。
逆に・・・
このまま「片付けない」場合も
想像してみましょうか
「モノが多くてゴチャゴチャな上に
探しモノばかりしている」
「心からくつろげない」
「ストレスが溜まって
つい家族にあたっている」
どっちの未来が良いですか⁈
ワクワクするのはどちらですか⁈
ヤル気が湧く方を
選んで下さいね
先ずは
リビングやキッチンにある
モノの量の把握です。
「安い・お得」と
つい多めに買ってしまったり
ネットショッピングで
無料配達にするために
(あったら使うし!腐らないし!と)
余分なモノまで買ってしまうなぁ
など。。。
買い物の仕方に気づく事って
大切なんです。
せっかく「片付け」に取組んでも
モノが入ってくるルートを
見直さないと
一時的に整っても
『いたちごっこ』では
意味が無いんですよね。
さぁ❣この週末
始めてみましょう
ありがとうございました