1513pocket
今年は・・・
クリスマス飾りをすっ飛ばして
お正月飾りになった我家です(^-^;
毎年の今日。。。
12月28日の午前中に
しめ縄や鏡餅を飾ります。
そのために
昨夜の内に玄関周りを
拭き清めました。
実は、我家には。。。
「有るモノが無いんです。」
「無いことで楽チンになったことが
有るんです。」
何だか頓智問答みたいですが。。。
今日はそんなお話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歳神様をお祀りする
とても大事な役割をする“お正月飾り”
飾るのは、基本的には
いつでも良いようですが
やはり縁起のいい末広がりの八(8)
つまり28日に飾りたいなぁと
実家でも、そうしていたので
習慣として意識ついている感じです。
縁起で言えば
29日は苦(9)なので避けたいし
31日は一日飾り(一夜飾り)、、、と言われ
大切な歳神様をお迎えするのに
失礼との説の様です。
ギリギリ。。。30日
なんて年も実はありましたが(汗)
30日もグレーゾーンとか(諸説ある様です)
なので例年
28日の朝には飾り付けを
終えられる様に
買い物等の段取りを組みます
そして、段取りの1つが
飾る場所や歳神様をお迎えする
玄関周りを拭き清める事です
我家には
「あるモノが無いんです。」と
お伝えしました。
それは。。。
各所のマットです。
◆玄関マット
◆トイレマット
◆キッチンマット
◆バスマット
全てありません
新婚の頃は
『敷くものだ❣』との思い込みで
もれなく各所に敷いていました。
しかし、子どもが生まれ
ハイハイをする様になってから
マットの汚れが気になり
頻回に洗濯したくなると。。。
そもそも・・・①
別々に洗うとは言え
1台しかない洗濯機で
赤ちゃんの肌着やタオルを
洗うのが嫌だなぁと感じ始め
そもそも・・・②
乾きにくいマットを
頻回に洗うのは面倒だなぁと
感じ始め
そんな思いの重なりもあり
思い切ってマットを敷くのを
止めたんです‼
(バスマットは“珪藻土マット”が出始めるまで
厚めのバスタオルで代用していました)
なんという事でしょう。。。
全てのマットを無くしてから
◎掃除がメチャクチャ
楽チンになったではありませんかぁ
◎マットに引っ掛かったり
スルっと滑りそうになったり
プチ危険も無くなりました
◎洗濯時の替え(ストック)も無くなり
収納空間が一気に空きました
特にトイレは
子ども達の“そそう”にも
目くじら立てる必要が無くなり
掃除が楽チンになった事を感じた
ベスト1の場所でした
トイレには・・・
ふたカバーに便座カバー(靴下みたいなの(笑))
ペーパーフォルダカバーと
フルセットで使っていたものですが
ぜ~~~んぶ無くしました
実はキッチンには
キッチンマットの他にも
「あるモノが無いんです。」
◆生ごみ用の三角コーナー
◆洗い桶
この2つは
一人暮らしを始めた時から
キッチンに置かなかったモノです。
洗い桶は。。。
裏が直ぐにヌルヌルするし
そもそも狭い流し台に
邪魔でしか無かったので
三角コーナーは
真夏、仕事から帰宅した時・・・
「置いてちゃダメだ」と
洗い桶と三角コーナーの無い
シンクは、広々と使えるし
この2つを毎回キレイにする
手間からの開放感は絶大です
余計なモノが無いシンクは
洗い物の後に全体を
サーッと噴くことができるので
スッキリです
ある事が当たり前
の視点を変えてみる
年末の大掃除を機に
「あるモノを無くしてみる。」
それだけで変わる視界と
ストレスからの開放を
味わってみて下さい
片付け効果は
整った先にあります
ありがとうございました