2204pocket
『片付けが上手くいかない理由』を
聞かれた時。。。
「性格の問題」「意志の問題」
と、言われがちですが
必要な事は・・・
『環境を整えること』なんです。
「忙しい」「めんどくさい」
そんな理由で先延ばしにした挙句
「アレ⁈どこへいった⁈」
「ココに置いたはずなのに‼」
大事な書類を探し回っている様な
仕事場環境を根本的に改善し
経営者の『1日を30時間にする
リニューアルデザイナー』のブログへ
ありがとうございます❣
・・・・・・・・・・・・・・・
人は無意識の内に
目の前にある環境から
大きな影響を受けています。
恒常的に散らかったデスクで
仕事をしていれば
しょっちゅう探しモノをして
そのために集中力が
途切れやすくなります。
散らかったデスクの上で
新しい事に取り組もうとしても
雑然とした視界が気になって
集中できないんですよね。
一方で
整理整頓された
オフィス環境であれば
余計なモノが視界に入る事も無いし
探しモノをする事もありません。
だから
集中力が継続し
業務効率が上がるので
自然と生産的な行動が
取れるようになる訳です。
オフィスの片付けは
単なる見た目の
問題じゃないんです。
=====
・必要な資料や備品を探す時間が減る
・業務に集中できる時間が増える
・視覚的な混乱が少ない
・社員の心に安定感が保たれる
・ストレスの軽減につながる
・心・時間にゆとりが生まれる
・コミュニケーションが円滑になる
・社員同士のチームワークが育まれる
=====
物理的な事だけでなく
心的な面でも
多くの効果が起こってきます
煩雑な状態で起きてしまう
「どこに何があるかわからない‼」
そんな
行動を変えたいと思うなら
まずは
「環境を変える」ことです。
という事です
長期間使っていないものは
思い切って手放したり
保管場所を見直すことで
余計な物に支配されることが
なくなります。
必要なモノの
定位置を決めることで
すぐ手に取れるようになるので
仕事が断然捗ります。
こうした環境作りに
社員全員で取り組むことで
職場全体の統一感が高まるので
コミュニケーションも活発になります。
「環境が人を作る」という
言葉があるように
職場環境を整えることは
社員一人ひとりの行動を変える
大きな力を持っています。
“意志の力”頼りでなく
身の回り/環境を整えること❣
こうして
働き方や成果が変わることが
実感できれば
“しめたもの”です
『片付け』がもたらす効果は
業務向上へ間違いなく影響します。
「片付け」されど「片付け」
ですからね
ありがとうございました
BBAモールに出店中です
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります