1101pocket
いつも
お伝えしていますが
片付けの基本は
ーーーーーーーーーーーー
・モノ1つ1つ
・書類1枚1枚と向き合い
ーーーーーーーーーーーー
「必要」と「不要」を仕分けし
「不要」と判断した
モノや書類を手放していく事です。
しかし。。。
大切だからこそ
手放さなければならない
時もあるんです。
今日は
そんなお話です。
株式会社タナカ工業
八戸ペイント様
代表取締役
田中雅章 社長さんに
お呼び頂いた
2泊3日の出張
業務改善のコンサルから
2週間程が経ちました。
ご訪問中に
お聴きしていた事では
ありますが
八戸ペイント様に
大きな出来事がありました。
社長さんの手元で
塗装職人さんとして
大切に育てていらした
若いスタッフさんの卒業です。
*画像は投稿ブログよりお借りしています
田中社長さんは
スタッフさん達を
それぞれ
息子の様に友人の様に
とても大切に
していらっしゃいます
作業現場を共にしながら
直接指導をしていらした
スタッフさんであれば
なおさらの事
職人として
独り立ちされる日が
楽しみな訳です。
それは、
多くを語られずとも
ひしひしと伝わっていました。
しかし今回卒業のスタッフさんは
塗装職人としてでは無く
別の新しい夢を持っての卒業。。。
淋しくもありおめでたい
旅立ちを
見送られた訳です。
そんな日の夜に
田中社長さんとの
コーチングセッションがありました。
発せられる言葉との
ギャップを感じる社長のお顔は
意気消沈。。。
息子の旅立ちを見送った
父親の表情。。。
淋してたまらないお気持ちが
全身から伺えました。
片付けの基本は
自らが意思表示をしない
言葉を発しない
ーーーーーーーーーーーー
・モノ1つ1つ
・書類1枚1枚と向き合い
ーーーーーーーーーーーー
「必要」と「不要」を
仕分けし
「不要」なモノを手放していくことです。
しかし。。。
会社のスタッフである
「人材」は
自らの意志を持って
ご自身で選択をされます。
つまり会社的には
『必要』と感じ
大切な存在であっても
祝福して送り出す(手放す)と言う事も
時には起こります。
それは。。。
卒業していかれるスタッフさんは
勿論ですが
見送られる(手放す)
社長さんにとっても
成長のタイミングでもあります。
一旦は手薄になる
現場の回し方
新しいスタッフの
募集▶採用▶教育
考えなければならない事が
次々と待っています。
こうした単発的な
出来事への対応と並行して
決算へ向けての
現時点の確認~見通し
次年度の計画立案。。。等々
常に先を見ながら
瞬間瞬間に決断を
迫られる事が常であるのが
社長さん業です。
つまり
弱みである事まで
自力でやろうとする労力は
本当に必要な瞬発的な判断力を
弱られてしまう事に
なりかねないのです。
だから
日々の思考を整備しておくことが
大事だという事です。
☑考えがまとまらない。。。
☑何となく、頭の中が
混沌としている感じ。。。
☑水口と話してみたい。。。
是非Zoomルーム
無料相談30分
にお越しください。
今日はこの辺で
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました