
2074pocket
新居のWi-Fiが
やっとやっと繋がりました
朝から気が気ではない1日を
過ごしましたが。。。
やっとこブログの投稿です
片付け効果は
整った先にあります。
スタッフ5人以下~ひとり社長さんの
苦手な片付けに寄り添う”環境整備”で
時短・業務効率を叶え
売り上げUPに繋げる
片付け専門家のブログへ
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・
月曜日に引越しをして
段ボールに囲まれながら。。。
夕方には
『高千穂サミット』の
お疲れさん会へ出かけました
お楽しみが控えていたから
引越し作業も頑張れた感
有ります(このお話は改めて
)
引越しがトントン拍子に
決まったものだから
Wi-Fiの接続が
引越しと同日にはならず
「水曜日に開通」と
3日間のズレが起こったんです
引越し当時は
古巣でブログの朝投稿を済ませ
問題なくルーターのコンセントを
抜きました。
火曜日と水曜日はWi-Fiが無いため
(下書きしていた内容を修正しながら)
スマホから投稿しました。
普段はPCで作成投稿しています。
慣れないスマホ投稿に
朝から四苦八苦しながらも
何とやりきました
新しいWi-Fi契約の
「ビックローグ光」さんから
NTT回線を利用する本体が
火曜日に届いていました。
水曜日の午前中に開通予定だったので
仕事を終えて帰宅後
(夕飯はしっかり食べてから)
気合いを入れて
苦手(Wi-Fi設定)に
チャレンジした訳です。
自前で準備していた
Wi-Fiのルーターと送られてきた
光回線の本体。。。
そもそも取説をじっくり
読み込むのが苦手な
バリバリの右脳
ココは意識して
(はやる気持ちを押さえつつ)
2台の「設定ガイド」を
丁寧に読込みました。
そして。。。いざ設定
おや
これはスマートに行くんじゃないの
SSIDをキャッチして
パスワードを入力
キターーーーーー
と思ったも束の間。。。
繋がらない
何度も取説を見返し
確認するもののダメで。。。
ここはサポートセンターだと
電話したら時間外
昨夜は一旦諦めたので。。。
今日が勝負
(別に戦いじゃ無いけど)
午前中は予定があったので
サポートセンターの営業時間内には
何とかせねば
順番待ちの自動音声を聞きながら
待つって長く感じるのですよね。。。
機械音から人の声に変わると
妙にホッとする62歳です
「では先ず、接続の状況から
確認させて頂きますね」と
比較的若い男性の声でしたが
落ち着きがあり
安心感200%の
アナウンスでした
私自身の接続設定。。。
8,9割のところまでは
できていた感じですが
付属品の1つが接続できて
いなかった事が分かりました
「なるほど」と理解しつつも
どの方向で挿せば良いんだぁ
どうやって引っこ抜くんだぁ
力の入れ具合が分からず
オタオタしている間も
「大丈夫ですよ」
「思い切り差し込んでみて下さい」と
電話なのに思わず。。。
この汗だくの顔ヤバイやん
なんて思ってしまう程
超優しかったのですよ
再度光の点灯確認され
「再起動ボタン押してみて下さい」
「はい。これで設定は完了ですよ」
スマホ・PC共に
無事Wi-Fiと繋がり
ホッ
家でWi-Fiと繋がるのが
当たり前の日常です。
しかし
繋がらないという
非日常の4日間。。。
特に昨日と今日は
さすがに
焦りまくりでした
理解できる人には
簡単な事なんですよね。
電話の確認で原因が掴めるって
さすがプロだなぁって
苦手を頑張るためには
やはり『餅は餅屋』
プロにサポートして貰うのが
確実なんですよね
超多忙な経営者さん達は特に
時間は貴重です。
プロにサポートして貰う方が
結局は早道なんですよね
会社の『片付け/環境整備』は
水口プロにお任せください
あ~~~
ホッとしたーーー
ビッグローブのサポートお兄さん
本当にありがとうございました
ありがとうございました
BBAモールに出店中です
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります