1210pocket
オフィスの片付けについて
毎日ブログでお伝えする中で
『時短』/時間短縮と言うワードは
よく登場します。
片付けをして環境が整うと
仕事の効率が上がり『時短』できます。
なぜ、仕事の効率を上げる『時短』が
必要なのでしょう。
『時短』が求められる本当の意味って。。。
仕事場が煩雑で
探しモノが多い状況では
仕事への集中力に欠けてしまいます。
集中力に欠けた状態ではミスが増えます。
ミスが増えると
フォローの為に余分な時間が
掛かってしまいます。
決して良い環境ではありませんね。
だから仕事場の環境を
整える必要がある訳です。
環境が整うことで
例えば。。。
今まで3時間掛かっていた仕事が
2時間で出来るようになった‼
という事は
1時間の『時短』を
仕事の効率UP、生産性の向上と
評価される訳です
では、
この1時間をどう使うのでしょう⁈
本当の意味での生産性の向上とは。。。
『時短』で得た、この1時間の使い方です。
つまり。。。
何のために
『時短』を目指したのかが
重要な訳です。
そもそも
会社として存続し続けるためには
利益を得る事が必要です。
そのために、商品開発や社員教育
と言った事に充分な時間を使える事が
重要な訳です。
しかし
煩雑な環境の中で
探しモノに多くの時間を割いていたり
頻回に起こるミスのフォローに
時間を割いていたり。。。
日々の業務が
目の前の仕事をこなす事で手一杯
と言った状況では、、、
商品開発や社員教育に
充分な時間を使う事は厳しい現実です。
それでも規則だから!と
流行の研修を設定してみても
社員の“心ここにあらず”
(研修より仕事しないと追いつかないのに、、、!)
負のスパイラルに陥ってしまっている
状態ですね
片付けのプロとして
片付け/環境整備に
携わらせて頂いているのは
単にオフィスを綺麗に整える
お手伝いをしているのではありません。
何故、私にオフィスの片付けを
ご依頼下さっているのか!を踏まえた上で
見た目もスッキリとして
使いやすく整えさせ頂くのは。。。
本来の目的を達成頂くための
手段に過ぎません。
何が言いたいのか。。。
▼
オフィスを片付ける事によって
手に入れて頂く本来の目的は
整ったオフィス環境の
先にあるという事です。
探しモノやミスが極限に減る仕事環境で
仕事に集中できれば
仕事の効率が上がり『時短』も叶います。
こうして生まれた時間を
会社にとっての
有益な時間に使って頂くことで
発展的な変化が起こっていく!
これが
オフィスの片付け/環境整備の
本来の目的であり醍醐味なのです。
オフィスの片付けは
リモートのサポートでも
効果を得て頂いています。
ご相談は無料でお受け頂けますので
「オフィスの片付け、分からない!」を
お気軽にお尋ね下さい
今日はこの辺で
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました