2195pocket
ドン・キホーテの店舗では
「座ってレジ打ち」の導入で
話題になっている様ですね。
従業員の負担軽減を目指した
環境の改善は
従業員にもお客様にも
高評価とのこと。
「当たり前」を見直す視点は
会社の『整理整頓』にも
当てはまることなんですよね。
「忙しい」「めんどくさい」
そんな理由で先延ばしにした挙句
「アレ⁈どこへいった⁈」
「ココに置いたはずなのに‼」
大事な書類を探し回っている様な
仕事場環境を根本的に改善し
経営者の『1日を30時間にする
リニューアルデザイナー』のブログへ
ありがとうございます❣
・・・・・・・・・・・・・・・
レジ打ちと言えば
『立ち仕事』という概念があります。
その概念を打ち破る視点でもって
ドン・キホーテの20店舗(現在)で
「レジ用いす」を導入しているそうです。
*画像お借りしています
*画像お借りしています
その結果
ーーーーー
・勤務中の負担が減った
・離職が減った
・応募が増えた
ーーーーー
と、従業員にとっても
ドンキにとってもプラスの効果が
現れている様です
「レジ打ち=立ち仕事」という
常識にとらわれない改善の視点は
オフィス環境の改善にも
必要な視点なんですよね❣
ついつい日常の業務に追われて
過去の資料や道具などが。。。
「いつか使うかも」と放置され
机の上や倉庫にモノがあふれていく・・・
アルアルですよね。。。
使われていないモノが増えると
探し物の時間が増えたり
デスクスペースが狭くなって
作業の効率が落ちてしまいます。
と・・・
こんな状況が積み重なると
集中力が落ちてミスに繋がるなど
無意識の「負担」を生む事にも
なってしまうんです
こうした状況を改善して
働きやす環境にするためには
先ずは
「いま本当に必要なものだけを残す」
基本の片付け「整理」を
行うことが必須です。
不要な書類は定期的に廃棄して
重要な書類やデータは
デジタル化することで
収納スペースを削減する事ができます。
=====
よく使うモノを
出し入れのしやすい場所に
収納(指定席を確保)して
ストレスを減らすこと
=====
大事なポイントです。
また
ドン・キホーテでの「いす導入」が
従業員の声を反映したものである様に
オフィスでも
社員やスタッフの意見を聞きいて
職場環境の改善点を探ることも大事です❣
作業の邪魔になる
不要な家具や備品の整理を行ったり
個々の作業に合わせた
デスク周りのレイアウトを
検討するのも良いですね
上からの指令では無く
『環境整備』を自分事として
捉えられる仕組みは
その後の維持管理への
意識へと繋がる
大事なポイントなんです
こうした維持管理へと
繋げるためにも
「片付け」をイベントで終わらせず
『定期的に見直す仕組み』
として業務の1つにする事も
ポイントですね
常に快適な職場環境を保つ事で
ーーーーー
従業員の満足度に繋がり
離職率の低下や
新しい人材の採用につながる
ーーーーー
可能性も広がるんです。
会社の『片付け』は
侮れませんよ❣
ありがとうございました
片付けはじめの一歩は
こちらから
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります