2167pocket
先日ショッピングモールで
パパに抱っこされた
赤ちゃんとすれ違いました。
幸せビームで頬が緩々に
なってしまいましたよ
たまらなく可愛い~
赤ちゃんは
大人の全面的なフォローが必要ですが
『片付け』を考える時モノにも
全面的なフォローの意識が
必要なんですよねぇ❣
今日は、そんなお話です。
「忙しい」「めんどくさい」
そんな理由で先延ばしにした挙句
「アレ⁈どこへいった⁈」
「ココに置いたはずなのに‼」
大事な書類を探し回っている様な
仕事場環境を根本的に改善し
経営者の『1日を30時間にする
リニューアルデザイナー』のブログへ
ありがとうございます❣
・・・・・・・・・・・・・・・・
☑失くしモノが多い
☑ゴミ箱の横にゴミが落ちている
☑飲み物や調味料の容器の蓋が半端なしめ方
☑落としモノに気付いても記憶が遡れない
☑離席時、椅子が引かれたまま
片付けに苦手意識のある方の
共通点と言われていますが。。。
当てはまる事はありました?
使ったモノを戻す時や
ゴミを捨てる時など
面倒くさいなぁ。。。と
「最後までの見守りや確認」が
無意識のレベルで
できていないって事が
チェック項目の様な事を
起こしやすいという訳です。
でも
大丈夫です
無意識なのですから
小さな意識でもって
少しずつ変えるだけで
片付け力はUPしていく
成長幅が大きいという事です
『片付け』は
「人」と「モノ」との関りです❣
「モノ」は赤ちゃんと同じです。
自分で動き回る事はできないので
「人」の全面的な
フォローアップが必要な訳です
赤ちゃんは
保育園に行く時も帰る時も
必ず大人の手が必要です。
しっかりと腕に抱えて
先生に託します。
そして夕方には・・・
お迎えに行って腕に抱えて
帰路につきます。
「モノ」も赤ちゃんと同じ様に
「人」の手で動かす必要があると
いうことです❣
ココからは。。。
ちょっと妄想力をフル回転して
デスクの上に雑然と
出しっ放しになっているモノ達に
☺ニコちゃんマークの顔を
付けてみて下さい❣
妄想ですからね
意思の無い「モノ」達が意思を持ち
愚図ったり泣いたりし始めたら・・・
どうしますか
ヨシヨシしながら手に取り
優しく抱え
納まるべき場所にそっと
戻しますよね
納まるべき場所に戻され
安心したモノは
次の出番が来るまで
スヤスヤと眠る訳です
三連休の初日ですが
ご自宅のリビングや食卓などに
放置されたままで
泣きじゃっくているモノは
ありませんか⁈
ぜひ、優しく抱きかかえて
定位置に戻してあげて下さいね
ありがとうございました
片付けはじめの一歩は
こちらから
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります