2199pocket
小春日和が続いていますが
11月も中旬です。
大掃除の計画は立っていますよね‼
早めの着手にはメリットがあります❣
「忙しい」「めんどくさい」
そんな理由で先延ばしにした挙句
「アレ⁈どこへいった⁈」
「ココに置いたはずなのに‼」
大事な書類を探し回っている様な
仕事場環境を根本的に改善し
経営者の『1日を30時間にする
リニューアルデザイナー』のブログへ
ありがとうございます❣
・・・・・・・・・・・・・・・
「大掃除・・・
まだ視野に入ってない」
なんてことはありませんよね‼
「『片付け』をイベントにしない方が良い」
という事は、このブログでも
書いていますが
『大掃除』も同じです
先延ばしは
最高の言い訳になりますが(笑)
。。。気力・体力・判断力ともに
先延ばしにしてきたツケは
大きくグッタリします。
・・・で結局。。。
『大掃除』さえも先延ばしに
してしまう羽目に⚠
そんな負のルーティンを
断ち切る意味でも
早めの準備と着手には
大きなメリットがあるんです。
先延ばしになりがちな
「社内の片付け」や「掃除」が
日常事として組み込まれ
デスクの上や棚の中が
『整理整頓』された状態だと
必要な書類や資料が
素早く見つかるので
慢性的な探しモノという
無駄な時間が無くなります
だから
日々の業務効率が
必然的に上がる訳です。
これは
情報共有がスムーズにできている
という状態なので
社内のコミュニケーションも
効率的になるんです
年末の負担を軽減できる
年末の『大掃除』は
通常業務に加えて行うため
どうしても時間や労力がかかります。
ですが
「片付け」と共に「掃除」も
小分けに行っていると
年末の負担を大幅に
減らすことができるんです。
『大掃除』の概念を捨てて
『中掃除』『小掃除』
というスタイルで捉える事を
お勧めします
年末の寒~~~い時に
外回りの掃除や
窓を開けての大掃除は
身体的にもストレスなのでね
「片付け」や「掃除」が
計画的に行われていると
年末の慌ただしさに
追われることなく
ゆとりを持ってスムーズに
新年を迎えることができます。
整理整頓が行き届いた
オフィスで年始を迎えると
職場全体で
「新年を迎える準備が整った」
という共通認識が生まれるので
ポジティブな雰囲気が
社内に広がります。
『片付け』や『掃除』を
「年末のイベント」として
先延ばしにするのではなく
今から計画的に進めることで
✅業務効率の向上
✅年末の負担軽減
✅職場環境の改善
✅新年に向けた良いスタート
といったメリットを
受け取って下さいね
今年こそは
早めの「片付け」「掃除」で
オフィスをスッキリさせ
ゆとりの年末を
お過ごし下さいね❣
ありがとうございました
片付けはじめの一歩は
こちらから
ストア一覧 :: お片付けちぃちゃん (bba-mall.com)
片付け効果は
整った先にあります